社員掲示板

  • 表示件数

社長案件

僕は社長さんではなく、シャッチョサンのままでいいです‼︎

クランズ

男性/37歳/埼玉県/会社員
2014-09-29 17:39

私には向いてない!

社長夫人になりたいなー!

両国モンブラン。

女性/43歳/茨城県/公務員
2014-09-29 17:39

おさむのせいかっっ

社ちょーでもないのに権限が??
本部長では社長に勝てないか…
頑張るのだっっ!!
5時の方が聞きやすい♪
今までの時間は娘の「アンパンマン」と被っていたので(((^_^;)

ほにょまま

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2014-09-29 17:39

本部長ーの

いぬのTシャツ今日はにらんでる?

ちえごろも

女性/27歳/千葉県/学生
2014-09-29 17:39

スカロケありがとうございます。

最近、ゲスト豪華ですね!!
西内まりやさんのあとはMayJ様
感謝、感謝です!

天道 総司

男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-09-29 17:38

社長かぁ・・・

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
初投稿です。遠くよりradiko聞いてます。
金融機関営業職員としての立場から何百人という社長さんとお会いしてきました。
その経験から、私には社長業は無理です。
社長って、従業員の人生を抱えながら、経営の意思決定をしていくんですよ。そんな簡単に社員さんに相談なんかできないので、孤独と仰る社長さんが多いこと!
順風満帆な会社の社長であれば別かもしれませんが。
羨ましい面も沢山見てきましたが、やっぱり大変さの方が印象強いですね。

営業成績110番級

男性/41歳/兵庫県/会社員
2014-09-29 17:38

なりたくない!

皆様お疲れ様です。
思わず社員登録してしまいました。
私は社長ではありませんが、小さな会社のほぼすべての業務を担当しています。
経営者ではないけれど、毎月の支払に胃が痛くなる思いなのに、社長になったら精神が保てません・・・
大企業、大成功している企業の社長以外は本当に苦労しているのではないでしょうか?
私はあくまでも、社長の右腕的な立場で満足です。

ハニコ

女性/50歳/埼玉県/会社員
2014-09-29 17:37

本部長、秘書、皆様

お疲れさまです。オープニングで読んでいただけた、とほかの方からお聞きしましたm(_ _)m ですが、まだ半仕事続きます!36時間拘束になりそうです。とりあえず皆さんにお礼を!!

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2014-09-29 17:37

思うけど…

本部長の発言からちょっと考えることがあったのでカキコミしました。 企業のトップが社員の不祥事によって辞めるっていう風潮、あれどうなんですかね? 謝罪会見の場で「責任を取って今日限りで辞任します」っていうのってなんか違うんじゃなかろうかと思うんです。 そういう企業のトップって、正直言って責任逃れとしか言いようが無いと思うんですが…。 本当に責任を取るというのであれば、不祥事の事後処理・企業の信頼回復・不祥事による損失補てんならびに業績の回復までやるのが仕事なんじゃないかと、僕は思うんですが、社員の皆さん、どう思いますか?

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-29 17:37

楽勝

正直楽勝です。
ただ、いざっていう時にすべてを引き受ける覚悟みたいなもんは必要です。
だからうまくいってる時に楽勝気分を存分に味わっときましょう

パナマゲイシャ

男性/48歳/東京都/会社役員
2014-09-29 17:36