社員掲示板

  • 表示件数

守っていること案件

本部長、秘書お疲れ様です(^-^)
守っていることは「仕事は自分で楽しむもの」と言うことです!
昨年9月まで勤めていたお店の店長に言われた言葉です。
自分が仕事を楽しむものにしないと、自分も周りも楽しめないし、何より、周りは仕事を楽しくしてあげられないから、自分で楽しんで盛り上げていってほしいんだよと言う事を教えられた厳しくも優しい言葉です!
今の仕事では、その言葉のおかげで自分で仕事を楽しんで、周りも盛り上げられる様になったかなと思います。

シンさん

男性/39歳/埼玉県/会社員
2014-09-30 17:50

今日の案件!初投稿です♪

お疲れ様です!いつも仕事をしながら聴かせていただいてます。
先程本部長の笑顔写真みました!素敵ですよ!もっと自信持ってください♪笑

私の今でも守っていること。
それは子供の頃、母に散々言われた言葉。『歯磨きは最低5分以上すること!!!』子供の頃って歯磨きがめんどくさくてしょうがなかったのですが、今日までずっと守っております!5分とは言わず15分位はしているかも…笑 最近歯医者さんに行く機会があったのですが「とっても綺麗な歯ですね!」と褒めてもらえました!
なんだかとても嬉しかったです。大人になって思いますが、歯って本当に大事な体の一部ですよね!母に本当に感謝です!! 

スマイルシフォン

女性/35歳/埼玉県/会社員
2014-09-30 17:50

テスト期間中の中2生!!

こんばんわ!今テスト勉強をしながらラジオ聞いてます。テストかあ、と思うと、つらいしテンション下がりますけど、マンボウやしろさんのテンションマックス、元気な声と、秘書さんの優しい声に励まされてます!!
いつもは部活で聞けないんですが、今は部活がない期間なので聞けるんで、「いいこともあるなあ。」と思います。ホントにありがとうございます!!
ちなみに、テイラー・スウィフトの曲ききたいで~す。

miniどりーむ

女性/25歳/東京都/学生
2014-09-30 17:50

本部長の言葉で思い出した

昔のTV。中東で子供達に平和についてインタビューしたんたけど、平和って何だ?って逆に質問されてた事を…知らない言葉なんだね。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-09-30 17:49

守ってること案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。 私の守っていくよう心掛けてることは、『なんとかなる、と思いながらやったことは、例え百点の結果でも、百パーセントの満足は得られない』です。小学生の頃、父と夜の犬の散歩の時に言われました。いつか守破離を経て、『なんとかなる、は後悔が残る。後悔しないためには、全力を尽くすしかない』と、息子たちに教えられるよう、山岡鉄舟を目標に、日々全力で生きたいです。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2014-09-30 17:49

えっ…?

AKBってアキバを散策しちゃいけないの…? まぁ、歩いてたら街が混乱しちゃうか…。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-30 17:48

今でも守っていること案件

皆様お疲れ様です。
仕事でお世話になってる方に、

『今の自分は過去の自分の積み重ね。未来を変えたければ今を変えて行くしかない。』

と教えてもらいました。
この言葉はグッときました。
いくつになっても成長して行かなければ、魅力的な人間ではいられないような気がして、この言葉を軸に未来を楽しめるような今を過ごしています。本当に感謝しています☆

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2014-09-30 17:47

今日の案件♪

良い言葉ばかりですね(*^^*)よし!パクって明日から会社で使いまくろう(笑)

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-09-30 17:45

守っている?

守っていることって?☆
守っていることは、教えないようにすることです☆

ゆゆリ

女性/51歳/東京都/その他
2014-09-30 17:44

守ってること

はじめての投稿です。みなさんお疲れさまです。
小学校の時に親に言われた、道を聞かれる人になりなさいということです。
道をどんな人に聞きたいかと考えたときにヤンキーよりも優しそうな人に聞きたいだろ、そういう人になれとのことですが、僕もそういう人になれるようにがんばっていますー。

Eagleしゅう

男性/30歳/東京都/学生
2014-09-30 17:44