社員掲示板

  • 表示件数

守っている事!!

やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケ社員、お疲れ様です。
自分は父親が死ぬ前に言われた掟を守ってます。それは
『裏切る位なら、騙されろ!!』
って、言われました。今でも心に持ってます。
今なら、その意味が分かります。人を騙して泣かしてまで生きてられる程、図太く無いですから…

天道 総司

男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-09-30 17:11

えっ…!?

そんなことさらっと発表しちゃうんですか? あらら…。 明日から10月だから、もしかして異動とかですかね…? 残念だわ…。 (;o;)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-30 17:10

今日で

さいご、爆笑すよ。

ヒロノシン

男性/34歳/東京都/会社員
2014-09-30 17:10

守ってる助言

昔、父に言われて、ずっと頭の片隅においてある助言があります。
それはわたしが高校を中退して働き始めた職場で、人間関係、自分のできなさ、学校を辞めた孤独さなどに絶望して毎日迎えに来てくれる父の車の中で泣いていた時です。
「辛くなったり死にたくなったら、宇宙を思え。情けなくなったり辞めたくなったら微生物を思え」
という言葉です。
「どんなに自分が辛くても、宇宙から自分を見てみたらそんな悩みがどれだけちっぽけかわかる。自分がいる世界がどれだけ広いかを思い出せ。なすべきことを辞めたくなったら、だれにも見えないところで、小さくてもコツコツと働き続ける微生物を思えば、塵も積もれば山となる。小さな努力を続ければ誰かの役に立つ。そう思いなおせる。」
正直その瞬間のわたしは、その言葉をうまく飲み込めなかったですが、大人になるにつれて少しずつ勇気の言葉になって。今でもふと辛いときに思い出します。
実は父も、高校時代の恩師に言われた言葉だったそうです。
要するに、負けんなよ!ってことですね*\(^o^)/*よしがんばります!

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2014-09-30 17:09

助言に感謝案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が以前勤務していた会社は、上司が相当厳しい人で、男性でも、泣く位まで叱責される職場でした。私もミスして怒られ落ち込んで辞めたいと思っていた時、同期入社だけど10歳位年上の男性社員が「色々しんどいのは、どこの職場に行っても一緒だからねえ」と言っていて確かにそうだよなあ…と社会経験の長いその男性の言葉のおかげで、その会社に踏み止まりました。ですが、その男性はその発言から1ヶ月位後、上司にこてんぱんに叱られたことをきっかけに会社を去りました。その人の行動は未だに納得がいきませんが、その助言は今でも大事に心に刻んでいます。

ピンクメガネ

女性/45歳/東京都/会社員
2014-09-30 17:09

パーティーランドさん…

かなり頻繁に差し入れしていらっしゃるけど、経営順調なんだろうな…。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-30 17:08

守ってること案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。守ってること案件ですが、『お互い様』ということで、回りを見ながら助け合いながら仕事することでしょうか。一人で仕事をしていないということです。

介護の仕事ですが、その方の人生を大切にそれを守って寄り添い介護していければとおもいます。

あかつきあした

女性/43歳/埼玉県/派遣
2014-09-30 17:08

スカレコ

これで最後かー。
私も小さい頃からラジオを聞いていたので、この曲にとても共感していました。
また来月のスカレコも楽しみです\(^o^)/

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-09-30 17:07

赤い公園❗️社歌

私の、心の中の応援歌に、したいと思います。

ハル君のパパ

男性/58歳/神奈川県/会社員
2014-09-30 17:06

今日で

今月のスカレコはラストですね〜(・ω・)ノ 確かにケーキを買う時はお祝いや嬉しくなる時ですもんね!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-09-30 17:04