社員掲示板
肉フェスTOKYO2014秋
が10/24(金)~11/3(月)の11日間にかけて立川の昭和記念公園で開催されます。日本の名店だけでなく世界の肉料理が食べられるみたいですよ。詳しくは検索してください(^^)/
ルルミロクマ
男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2014-10-08 13:46
遅くなってお礼
皆さんこんにちは、お疲れ様です。昇進のレスをくださった、お相撲さん、となりのトミーさん、こめこぱんさん、FuJI2さん、のりのりのりさん、ルルミロクマさん、本当にありがとうございます。遅くなりました、お礼したいです。本当にありがとうございますm(__)mこれからも頑張っていくので、皆さんよろしくお願いいたします\(^_^)/
千葉大好き
男性/31歳/千葉県/その他
2014-10-08 13:45
終電案件
家から電車とバスを乗り継いで片道2時間かかる場所にある習い事をしていた頃のこと。普段21時半に終わるはずのレッスンがその日は23時までかかり、まず終バスを逃し、駅まで走ってJRには間に合ったものの、地下鉄は、家まであと5駅という惜しいところまでしか行かない電車しか残っていませんでした。結局歩いて帰りましたが、面倒で親に連絡していなかったので、帰ってからかなり怒られました。
たいやき
女性/29歳/東京都/学生
2014-10-08 13:44
~終電逃した案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件‥‥自分には『愚問』ですねぇ‥‥終電を逃しまくりです♪酒が好きで飲み歩きかれこれ二十数年‥‥ある1つの答えにたどり着きました♪それは『終電はいずれ無くなるもの‥‥だったら始発に乗ればいい!』です♪自分はこの格言チックなこの言葉を胸に30代から飲み続けてます!そして、今も、これからも終電を逃して行く事でしょう‥‥( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-10-08 13:43
終電
仕事で終電逃したら、会社に泊まります。遠くはないが近くもない距離でして。タクシー代もかかるし、一人暮らしですから。別に無理して帰る必要もないんで。それならキリが良いところまで仕事してた方が合理的です。そして、机に突っ伏して寝て、始発で帰って、シャワー浴びて着替えて、また出社します( TДT)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2014-10-08 13:42
終電逃したら…
みんなどうするんだろうか?wホテルに泊まったり?タクシーで帰ったり?まだ、学生だからあんまり経験が浅いw
ROCK&LOCK
女性/28歳/東京都/学生
2014-10-08 13:41
終電案件 【見送る自分】
お疲れ様です。
20代の痛く悲しい話です。
終電を逃すまいと階段を駆け下りる経験は皆さんありますよね。
ダッシュして駆け下りて、目の前にエスカレーター。
シラフとメイテイの違いはこんな時に発揮されます。
迷わずエスカレーターへ駆け込んだ。。瞬間ダイブ
昇りのエスカレーターだった為、慣性の法則が働いて、それは素敵なダイブで着地後も3~4回転転げ落ち、あまりの痛みと辱めにうずくまってしまった。
目を開くと扉が閉まり走りだす列車を見送りながらエスカレーターに上に持っていかれる自分がいました。
都営新宿線曙町駅のロングなエスカレーターで慣性の法則について学びました。
浅草のプリンス
男性/54歳/東京都/会社役員
2014-10-08 13:39
終電案件
この歳で恥ずかしいのですが、門限が厳しく終電逃すまで遊んだり飲んだりしたことないので一度終電まで遊ぶ事に憧れてます(^_^*)
~Funny~
女性/33歳/千葉県/アルバイト
2014-10-08 13:37
結果報告ofお話の暗記
先月末、読み聞かせボランティアの講座の課題で、お話の暗記をしなきゃいけない、その中でも難しいものを覚えてやる、とここで宣言していたひよままんです。本日、先生と生徒さん達の前で発表してきました。自分ではほとんど覚えていたし、はっきり話せたと満足していたのですが、全員が終わってから、先生から一番長いダメ出しもらったのは、私でした。ショック。一時間くらい歩いて帰る道々、喜んで貰えないボランティアって、何のために存在するんだろう、って考えました。講座はあと二回、グループで課題をこなします。他のメンバーの足を引っ張らないよう、頑張りたいと思います。
ひよままん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2014-10-08 13:36