社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です。映像業界といっても実写だったりアニメーションだったりと色々ありますが、私が勤めている業種(詳細は伏せます)は、監督や演出の脳内にあるものを映像にするのですが、この指示出しというのが「カッコよく」「ぐわーーっ!て感じで」かっこ「もっとこう巨大感をですね」「かわいく!」で最後は「よしなに」であります。もちろん監督によっては事細かに指示を端的に出してくれる人もおります。 相手の脳内は見れないのできっとこーゆーふうにして欲しいんだろうかな?とかあの監督の好みリサーチなどという脳内スキャン能力が求められます。あと絵コンテ読解能力と正解がない分野だから常に探究心と向上心と好奇心、忍耐と集中力とおもてなし精神。おもてなし精神ってのは、打ち合わせではここまでの事を言っていたけれども、ならばあそこまで突き詰めて作り込んだほうがいいんではないか、と。当然予算もあるのでそことの折り合いもありますが。何より大事なのは締め切りを死守することですかw

hiramekinn

女性/50歳/東京都/映像関係 会社員
2014-10-28 12:33

業界案件

どの業界にも共通することは「習うより慣れろ」だと思う。たぶん。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-10-28 12:27

そうだ

昼寝しよう(-_-)zzz

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-10-28 12:19

秘書は

酒を飲んでも顔色が変わらないどころか、余計に姫キャラが際立つ(笑)

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-10-28 12:17

関東大会2回戦

今日は保土ヶ谷球場で上武大学とこのあと13:00より試合開始予定です。勝ちたいねん!

G党球児 22

男性/32歳/埼玉県/学生
2014-10-28 12:14

親睦会

本部長、秘書、スタッフさん、社員の皆さんお疲れさまです。
昨日は親睦会でとてもとても楽しい時間でした、本部長やスタッフさん、社員の方々のご厚意で念願だった秘書の横に座らせていただきとても嬉しかったです。
秘書可愛かったよ(≧∇≦)
今度は婚活会をお願いします。

ゴリゴラ

男性/44歳/千葉県/会社員
2014-10-28 12:13

【本日の特別講師】武井壮

本日は特別講師として、武井壮さんが来社致します。11月からの新番組「シューカツの王」を担当される武井さん、お話うかがっていきますよ!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-28 12:10

【業務連絡】マンガを全巻プレゼント!「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」


働くあなたを応援するラジオの中の会社「Skyrocket Company」! 毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます! マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい! 人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-28 12:10

【本日の会議テーマ】「そんなあなたが必要だ!案件~うちの業界こんな人が求められてます!~」

あなたのお仕事の業界で、求められている人材・輝いている人材ってどんな人ですか?? 仕事の現場には適材適所が大事。業界によって求められている人材もそれぞれ違うはずです。 現在、就職活動中・転職活動中の方のためにもこんな性格の人だったら、こんな業界に向いている! こんな長所を持っている人だったら、こんな業界で輝ける! ~という、あなたが実際に仕事の現場にふれて感じた、その業界で求められてる具体的な条件を教えてください! 現在、就職活動中の方・学生の方は、「こんな業界で求められてる人ってどんな人ですか?」といった、気になる質問をどしどしお書きください! 例えば... 「週刊誌の出版業界。男性のダメなところを遠慮なしにズバズバ言える鋭い女子目線を持った人が求められてます!」 「建設業界。世間では豪快なイメージですが、実は逆でとにかく心配性で何回もチェックしないと気が済まない小心者な人を求めてます」 「ラーメン業界。威勢のいい大声と頭にタオルを巻いた感じが決まっている、見た目から食欲をそそる人が求められてます」 などなど、どしどし送って下さい!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-28 12:09

そんなあなたが必要だ!案件!!( ✧ㅂ✧)و グッ!

私は介護業界で働いています。介護業界では「何があっても笑顔でいられる人」を求めています。私達は利用者様に、安全に、そして、安心して過ごしていただくために、日々努力しています。そのためには、例え自分に何があっても、例え家族に何があっても、利用者様の前では笑顔でいなければいけません。介護業界では「介護士は役者であれ」という言葉があります。この言葉の意味は、利用者様を不安にさせないように、何があっても常に笑顔でいること。を示しています。技術は後からついてきます。経験も後からついてきます。確かに、技術のある人、経験豊富な人は重宝されるかもしれません。でも、いくら技術があっても、経験豊富でも、笑顔がなければ利用者様は不安になってしまうんです。だからこそ、介護業界で求めている人材は、技術や経験ではなく「何があっても笑顔でいられる人」なんです。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-10-28 11:48