社員掲示板

そんなあなたが必要だ!案件!!( ✧ㅂ✧)و グッ!

私は介護業界で働いています。介護業界では「何があっても笑顔でいられる人」を求めています。私達は利用者様に、安全に、そして、安心して過ごしていただくために、日々努力しています。そのためには、例え自分に何があっても、例え家族に何があっても、利用者様の前では笑顔でいなければいけません。介護業界では「介護士は役者であれ」という言葉があります。この言葉の意味は、利用者様を不安にさせないように、何があっても常に笑顔でいること。を示しています。技術は後からついてきます。経験も後からついてきます。確かに、技術のある人、経験豊富な人は重宝されるかもしれません。でも、いくら技術があっても、経験豊富でも、笑顔がなければ利用者様は不安になってしまうんです。だからこそ、介護業界で求めている人材は、技術や経験ではなく「何があっても笑顔でいられる人」なんです。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-10-28 11:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

トミーさん、お疲れ様です(^^)どんな業界でも笑顔は必要ですね。笑顔って素敵ですよね(^o^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-10-28 12:55

レス読ませていただきました。
アドバイスをくださってありがとうございます。
「役者であれ」、「何があっても」という言葉に職業として働く重さを感じました。
まだまだ未熟ですがこれから多く学んでいきます!!

ヌル

女性/29歳/神奈川県/会社員
2014-10-28 23:07

madaoさん→はい。本当に笑顔って大事なんですよね!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-10-29 06:35

ヌルさん→たくさん学んでたくさん経験して下さいね!!何があっても笑顔でいる事は、とてつもないパワーを発揮します!!利用者様を笑顔にするのも自分。自分自身を笑顔にするのも自分。もちろん仲間を笑顔にするのも自分。なんですよ。頑張りましょうね!!何かあったらいつでも相談乗りますよ!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-10-29 06:38