社員掲示板
本部長。。。
私も思います。ついiPhone手にしたままの時。だから、私はスカロケの投稿する時以外は、ラジオ化にさせてます。
いみこっこ
女性/62歳/東京都/自由化
2014-10-29 17:43
彼氏、彼女と別れない三ない案件。
皆様、お疲れ様です!
初投稿させていただきます!
彼氏、彼女と別れない三ない運動案件は、「嘘はつかない」「隠し事はしない」「喜怒哀楽をともにしないことをしない」だと思います!笑
今は彼氏(笑)や彼女はいませんが、いろいろな別れを経験してわかったことです!笑
あきぶ
男性/31歳/神奈川県/学生
2014-10-29 17:42
自営業の3ない運動
断らない、諦めない、飽きさせない
こうして僕は、いい仕事を呼び込んできました。
脱サラして5年、やっと先が見えてきました。(^-^)v
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2014-10-29 17:42
機械が機嫌を損ねる
よくありますよね。
「これそろそろ買い替え時かなぁ」なんて軽く言ったもんにゃ
機嫌を損ねて使えなくなるから、目の前で言わないようにしてます。
なので本当に使えなる手前で買い換えの事を考えるようにしてます。
無駄な出費になりますからね(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-10-29 17:42
機械の気持ち
ありますよね。うちの扇風機ちゃんも新しいクーラー来た日に動かなくなりました。役目が終わったと思ったのかな。
ちえごろも
女性/27歳/千葉県/学生
2014-10-29 17:42
ハロウィン ちとこわい
この前の夕方、死神みたいな真っ黒な衣装に身を包み、犬神家の一族のスケキヨみたいな真っ白なマスクをして歩いていた人。薄暗くなってからそーゆーカッコでうろつくのはやめて下さい。まじ怖いっス。犬もおびえて吠えまくってました。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2014-10-29 17:41
年下の後輩と上手くやる三ない案件
この年齢になると仕事場では皆自分より年下になるので、後輩たちとどう絡もうかとよく考えています。
そこで後輩と上手く仕事を回す三ないは、『あまり手をかけ過ぎない』『目を離さない』『失敗したとき責め過ぎない』です。
自分の仕事は毎日時間に追われながらの作業になるので、ともすれば全部自分でやろうとしがちになるのですが、それだと後輩が仕事を覚える機会を減らすことになってしまうので、そこは我慢しながらやってます。
逆に全て任せっぱなしにしてしまうと、動きに無駄があったり、やらなくて良いことまでやってる場合があるので、特に面倒な作業してるときは、作業しつつ後輩の動きも目を離さないようにしてます。
最後に新人の頃は頻繁に失敗するので、自分が叱るのは最初の一回だけ。同じミスを繰り返すようなら、上から言ってもらうようにしています。
まんてん大好き
男性/59歳/東京都/会社員
2014-10-29 17:40
3無い案件
みなさまお疲れさまです。
私の3無いは
①溜めない
②悩まない
③我慢しない
です。
30歳過ぎてから体を壊すことが度重なり、医者から言われた言葉です。
ストレスも疲れもこの3つを守ることが一番だそうです。
これから妊活しようと思っているので、まずはこの3つを守ろうと思います!
きゃんぴ
女性/41歳/埼玉県/派遣
2014-10-29 17:40