社員掲示板

  • 表示件数

三ない案件(人付き合い編)

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。ぼくがなるべく心がけていること、それは「マナー違反の言動はしない・お金の貸し借りはなるべくしない・出来ないことを出来るとは言わない」です! やっぱり仲が良くても、最低限のマナーは守らないと、人間関係上手くいかないと思います。2個目と3個目は、少し関連がありますが、お金のいざこざは確実に人間関係を破壊します!だから、もし貸すなら返ってこなくても仕方ないと思って貸す。おごったりするのも同じですね。それが無理なら、貸せないとはっきり言います。保証人も同じです。 マナーとお金のこと、これさえ守れれば、人間関係は続くと思ってます! …なんかマジメに書いてしまった(^-^; しかも、成功とはちょっと違うような(笑)

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2014-10-29 16:32

初投稿です

本部長、秘書、そして日々頑張っている社員の皆さんお疲れ様です!
本日社員登録して初投稿のBlueDog(ブルードック)と申します。
今後共よろしくお願いします。
それにしても先日の中島美嘉さんがゲストの時の秘書にはビックリしました!あの中島美嘉さんを目の前にしてのグラマラス スカイを熱唱する堂々たる強心臓!見事でした!
心臓に毛どころか心臓が超合金で出来ているのでは?正に鉄の女サッチー超えの「超合金の女」です!
普段の声と歌声も変わらないのもまた良かったですよ!
何せ秘書のミルキーボイスに惹かれてスカロケを聞き始めたのが動機なので。あっ!決して本部長を忘れている訳ではないですよ。お二人のトークの掛け合いは最高に面白くていつも笑っております。特に本部長が秘書の手のひらでコロコロと転がされている時は最高に可笑しいです。
本当にスカロケはラジオを超えたラジオで最近のTVより断然面白いですね。最近本当にTV見なくなりましたね〜。朝のクロノスから夜のジェットストリームまでズ〜とFM東京聞いてます。
あっ!秘書!今度中島美嘉さんの「雪の華」歌って下さい!
宜しくお願いします♥

BlueDog

男性/67歳/東京都/自営・自由業
2014-10-29 16:31

三ない案件

皆様、お疲れさまです。初めまして。「彼氏いない歴が更新していくことについて」の三ないです。①「焦らない」(結婚する友達が増えてきて焦ってきましたが、焦ってもしょうがないですよね。焦ってそんなに好きでもない人とおつきあいしたら失敗しました^^;)②「親に文句を言わない」(両親が心配して、最近口うるさくて、つい文句を言ってしまいますがやめようと思います。)③「出会いがないって言わない」(私が出会いの場に積極的に行かないからだと思います。周りの友達を見ていると飲み会や趣味を見つけてちゃんと動いています。)

水玉のうさぎ

女性/40歳/埼玉県/会社員
2014-10-29 16:30

本日の案件

お疲れ様です。
年末の大そうじを慌ててしない為の3大なし案件!

1、日々目に入ったゴミをシカトしない!
2、日々そうじ面倒くさいと思わない!
3、日々20分しか掃除をしない!

1は、髪の毛とか、消しゴムのかすなど、目に入ったゴミをシカトしないでゴミ箱に入れる。
2は、面倒くさいと思ってしまうのが掃除。
とりあえず、掃除機のプラグをさしてみる!
3、20分だけ!という気持ちで掃除を始めてみる!

今年もこの3カ条で、年末の大掃除をしない様にします!!

ハナコ

女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2014-10-29 16:29

仕事の3ない・・・(事前事後)

最近まで病気で休職しておりその前までは、『任せない』『休まない』『愚痴を言わない』でやってました。でも、これ疲れるんですよ・・・正直・・・まぁできる社員ならなんでもないのでしょうが、自分には重荷でした。今は、『無理をしない』『無茶をしない』『苦労はしょわない』かな?ダメ社員のように聞こえるでしょうが、これが今心がけている事です。あー出世はできなそーw

がーす

男性/48歳/東京都/会社員
2014-10-29 16:28

三ない運動《今日の案件》

婚活中でペットを飼っている人の<三ない運動>『言わない のらない 見せない』1人暮らしの女性で、ペットを飼っていると、あまり婚活中にプラスにはたらきません (^◇^;)『言わない』ペットを飼っている事を、聞かれない限り言わない。『のらない』言ったとしてもノリにノッて話をしない。『見せない』ペットの写真を見せない。最初からペット大好きオーラをだすと、ひかれますよね?本部長?

美爪

女性/44歳/千葉県/ネイリスト
2014-10-29 16:28

成功のための三ない案件

皆様お疲れ様です。
自分は『悔やまない』『めげない』『妬まない』です。

人は、よく後から「あーすれば良かった。こーすれば良かった」と思いたくなります。しかし、自分のしでかした行動を後から悔やんでも時間は戻りません。後ろに明日はないのです‼︎ なので自分は、自分の中で必ず自分を納得させてから行動するようにしています。

そして、一度やって失敗したからといってめげないこと。難しいことになればなるほど最初の一回で成功させるのは厳しいもの。アイデアが良くてもアプローチが違えば結果が出ないことも多々あるので、簡単に諦めないことも大事かな、と思います。

最後の『妬まない』ですが、他人の成功している姿を素直に喜べない人には幸せは来ない、と思っているので、そういう場面に出くわしたときには「羨ましい」より「自分もそうなれるように頑張ろう‼︎」と思うようにしています。

まんてん大好き

男性/59歳/東京都/会社員
2014-10-29 16:28

腹痛回避の三ない

本部長、秘書お疲れ様です!昔からお腹が弱いのですが、年齢と共にちょっと食べ過ぎ、飲みすぎただけでも痛むように。なので、少しでも痛みを回避するために『長時間空腹状態にしない』、『冷えた飲み物は飲まない』、『朝コーヒーを飲まない』の三ないを実行しています!夜中お腹が空いたら低カロリーのグミを食べてしのいだり、一日痛みと闘う事は避けたいので朝はお茶や白湯を飲んでます!これだけで痛みの確率は低くなります^_^

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2014-10-29 16:27

最近は

( ´ ▽ ` )ノ←この顔文字にはまってます( ´ ▽ ` )ノ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2014-10-29 16:27

いけるかな!

新宿で飲み会前に本部長と秘書を見て気分上げて行こう。
というわけでスペイン坂いけるかなー!

むすたっしゅ

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-10-29 16:26