社員掲示板

  • 表示件数

3ナイ運動案件

皆様お疲れ様です。
自分は対女性関係において「ビビらない」「焦らない」「ためらわない」の3ナイ運動実施で数々の成功を果たしました(^^)
あと沢山の一万円札と風呂さえあれば、ヤング雑誌の裏の広告のようなアレも夢じゃないかも!本部長、アレわかりますよね(笑)

ヒノのアタマ

男性/41歳/埼玉県/トラックドライバー
2014-10-29 15:25

三ない運動案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。29歳になった最近決意した三ない運動です。「長年付き合っている彼氏がいるのに、9歳も年下の男の子にときめかない」「しかも自分から食事に誘わない」「そして食事した日に絶対に終電を逃さない。。。」です。反省してます。

minami

女性/39歳/埼玉県/会社員
2014-10-29 15:24

目の前の先輩に対する三ない運動

「聞かない」「頼らない」「しゃべらない」

他人はクソミソけなすのに、自分も全然仕事しないというパターンな会社の先輩。
ムダに傷つきたくない私は、仕事のアドバイスを自分から「聞かない」、自分が忙しくても快く引き受けてくれないので「頼らない」、最終的には口を開けばデリカシーないことばっか言うので、「しゃべらない」。
これでオフィス快適です笑。

無言だけど、一緒にスカロケ聞いてますよー!

ゆからいふ

女性/42歳/神奈川県/会社員
2014-10-29 15:24

【本日の特別講師】きのこ帝国

本日は特別講師として、きのこ帝国が来社致します!本日リリースのアルバム『フェイクワールドワンダーランド』に収録された楽曲「東京」が、10月度の「スカレコ~社員のうた~」に選出!アルバム制作秘話など、お話うかがっていきますよ!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-29 15:22

【本日の会議テーマ】「成功のための三ない運動案件~あなたの決意、教えてください!~」


「仕事」や「人付き合い」「買い物」や「財テク」 あなたが成功するために決意した三ない運動を教えてください!【●仕事に関する三ない運動 「任せない」「背負わない」「求めない」 人に任せない! かといって背負いすぎない! 評価や見返りを求めない! 】【●洋服の買い物の三ない運動 「聞かない」「探さない」「迷わない」 似合うかどうか聞かない! 気に入ったのが無ければ探さない! 買うかどうか迷ったら買わない! 】など、あなたなりの「三ない運動」を教えてください! 今週は社員アプリ2万ダウンロードを突破した記念すべき週です。 スカロケを引っ張ってくれたおよそ2万人の皆様に感謝の気持ちをこめて、 今日書き込みをしてくれた社員の中から抽選で1名様に2万円をプレゼントいたします!!さらに!スペイン坂に来た方にはスカロケステッカーを大放出です!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-29 15:22

終わり。

昨日、第45回明治神宮野球大会出場決定戦の準々決勝が行われて、関甲新学生野球連盟1位の上武大学に6対4で敗れてしまいました。今日から4日間休みのあと、来月3日より新チーム体制で始まることになります。昨日は4年生の涙を見ると、非常に目頭が熱くなりました。自分も残り1年。泣いても笑っても残り1年。1日1日を大切にしてやって行きたいて思います。先ほど3年生だけでのミーティングでは『最後は笑って終わろう』という言葉もあったり、誰も欠けることなく団結して頑張ろう。ということになり、自分もチームのために身を粉にしてやりたいと思います。これにてG党球児としての投稿は終わりにします。名前を本名に近づけたラジオネームで再登場しますので今後ともよろしくお願い致します。失礼しました。

G党球児 22

男性/32歳/埼玉県/学生
2014-10-29 15:16

三ない運動案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。私の三ない運動案件ですが、男性上司との関わり方「見ない」「知らない」「甘えない」です。まず、上司が居眠りしていたり、私的なことをしていても見ない。そして、世間話のときにニュースなど、これ知ってる?と話しかけられたら、基本「えー、知らないですぅ」と知らないふりして話させてあげる。かといってベタベタせずに助けてくれそうなときも頑張ります!と自立してるところを見せて、甘えない。これが、いろんな会社を渡り歩いて掴んだコツです!年上の男性上司にはかなり効きますよ!(笑)

もちもち たぬき

女性/44歳/東京都/事務
2014-10-29 15:12

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
サンナイ運動。
私の場合「溜め込まない」「考え過ぎない」「無理をしない」ですかね。仕事でのストレスを溜め込まないですぐ発散。ミスをしても考え過ぎないで次へ切り替える。無理をしないで寝たい時に寝て食べたい時に食べる。これでダイエットは成功しそうにありませんが仕事では頑張れてます。

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2014-10-29 15:08

三ない運動案件~福祉の仕事:利用者様対応編~

①「上から見下ろさない」必ず目線を合わせて話しましょう。②「赤ちゃん言葉を使わない」利用者様は人生の大先輩です。敬う気持ちで接しましょう。③「決して急かさない」急ぎたくても急げない方もいます。その方のペースに合わせて行動しましょう。以上が、福祉の仕事における利用者様対応で大切な三ないです。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-10-29 15:03

うわー、手が滑りました

社員になって一年半、やっと本社(スペイン坂)にいけるかも!!

みくり

女性/49歳/東京都/会社員
2014-10-29 14:58