社員掲示板
三ない…案件
お疲れさまです。だいぶ冷えてきましたね。
私の「三ない」…は、
『無理をしない』『頑張りすぎない』『でも、楽はしすぎない』です。
無理をしたり、頑張りすぎたりして、体調を崩したり、思わぬ事故にあったり、またそれで怪我をしたりしては、周りの人にも迷惑かけちゃいます。また、それで身体とかに将来に影響あるようなことがあったら何にもなりません。
でも、そんなのに甘えて手を抜いたりして楽をすることも働く者としてはよくありません。
私は、いつも
『無理せず、頑張りすぎず、マイペースでぼちぼちと…』
の考えで過ごしてます。
熊本のはっちゃん
男性/62歳/熊本県/仕事人(何でも屋のハチ)
2014-10-29 12:29
ハロウィン楽しみだけど
はじめまして。初投稿です。
いつも楽しく聞かせて頂いております。
ハロウィンについてですが、盛り上がり賛成!だけど、仮装→コスプレ大会!となってしまうのは、ちょっと違うと思います。
ほんの少し、「ハロウィン」に思いを馳せながら楽しんで欲しいな、と思ってしまいます。
もちくま
女性/47歳/千葉県/会社員
2014-10-29 12:29
三ない案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
僕は警備員として日々駐車場や工事現場で誘導をしていますが、焦った誘導は事故の元ですし、お客さんに不安感を与えてしまいます。
それとある意味接客業ですのでお客さんを刺激しないように気を使わなければなりません。
お客さんが誘導を無視したり、文句をつけてきたからといって、それに怒っていてはクレームの元です。
また制服を着てるとそれだけで威圧感を感じるお客さんもいるのでその点も気を使わなければなりません。
そういう訳で僕等の三ないは「焦らない・怒らない・威圧的にならない」だと思います。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2014-10-29 12:27
成功(成幸)するための3ない運動案件
イケメン本部長、美人秘書、出来る社員&スタッフの皆様お疲れ様です。私の成幸するための3ない運動は
① 愚痴や悪口を言わない。
② 起きた出来事を人のせいにしない。③ 自分がされて嫌な事(仕返し含む)は他人にはしない。の3つです。昔は私もこれを全部やっていました。ある日仕事の先輩に仕事の相談をしたところ、この3つをやってたら成幸はしないよ。と言われ、ハッとしました。いい事も悪い事も全て自分に帰ってくると知り、それからやめました。はじめのうちは、なかなか難しいと思ったけど、今は慣れてあまり怒らなくなりました。起こった事全てに原因があり、自分がそれを選ばなければ起こらなかった結果だとしたら、それを選んだのは誰か⁈ それは誰でもない自分。原因は全て自分にあると知り、とても勉強になりました☆ 皆がこういう考えになれば、世界はもっと素晴らしいものになると思います。(^-^)
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2014-10-29 12:27
育児の三ない運動☆
「1.カフェイン、アルコールを摂らない」コーヒー1杯くらいいいかなと思って朝飲んだこともあったけど、夜泣きがひどくなるらしいのでやめました☆「2.笑顔を絶やさない」『あ~』『く~』とおしゃべりが盛んな娘ちゃんに、たくさん笑顔で話しかけるようにしています☆「3.ぐずぐずが止まらなくても悲しい気持ちにならない」抱っこ、おっぱい、おむつ…ぐずぐずには必ず原因があると思って、くじけずに対応しています☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2014-10-29 12:26
三ない案件!
皆様お疲れ様です!
上司からのめんどくさい長々とした説教をストレスにしない三ない成功法です!
「耳を開かない、脳の働きを動かさない、口答えしない」です。
ただ黙って無心で何も考えずに真顔で見つめていればいつの間にか説教終わってます。色々考えてしまうと逆にストレスになるので完全に自分の全てをシャットダウン!返事だけは忘れずに。
よよっしー
女性/33歳/神奈川県/自営・自由業
2014-10-29 12:25
俺の三ない案件
金ない 暇ない やるっきゃない! 貧乏暇なしとはよく言ったものですね。ポジティブに考えて金がないから働ける。金があったら俺は堕落すると自身に言い聞かせる今日この頃です。
流れ者
男性/61歳/千葉県/会社員
2014-10-29 12:23
~三ない案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪自分の二日酔いにならないための三ないは『ハイテンションになりすぎない、深酒しない、テッペン過ぎは飲まない』です♪テンション上がりまくって、ガンガン飲んでしまうとテッペン(0時)越えて必ず二日酔いになってしまいます!ですからこの『三ない』を守ると気分爽快な朝を迎えられます♪本部長!是非、お試し下さい!…えっ…( ̄▽ ̄;)…自分ですか?守って無いですよ…そうすれば二日酔いにならないだろうなぁ~♪って、思ってるだけですから……( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-10-29 12:23
ないないない
断捨離に成功する3ない運動。「ためらわない・ひたらない・いらない」です!!ためらわずに捨てる。思い出にひたらずに捨てる。だってもういらない物だから!!この3つができれば、断捨離は成功します♪職場の先輩から時々もらう、趣味が全く違う服。じゃんじゃん捨ててます( ^∀^)笑
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-10-29 12:11
夫婦のさんない案件♪
『見返りを求めない‼』特別、利害関係ないですし、思いやりから物事をしてあげたいですね。次に『お互いに男女であることを忘れない!!』いつまでも魅力的にいたいものです。最後に『感謝の気持ちを忘れない!』長くいると、お互いの役割になってしまい、当たり前だと勘違いしてしまいます。なので、お互いに感謝の気持ちを忘れないで、謙虚にいることが夫婦関係では大切だと思います!これらを実践して幸せな生活を継続します!
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-10-29 12:10