社員掲示板

  • 表示件数

その言葉心に刺さりました!

「いいですか、引っかけ問題なんて無いんです。間違うのは実力が無いからです!!」会社で推奨している国家資格取得のため、外部から招いた講師の言葉です。「ガ~ン、その言葉心に刺さりましたー!」勉強しない言い訳ばかりで、問題を間違えれば「きったね~、引っかけ問題じゃん」と言っていた私。全て見透かされた気分でした。一念発起して猛勉強、資格を取得することができました。今でも忘れられない言葉です。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2014-11-04 12:17

発見しました!

仕事中に回転寿司屋さんのメニュー看板に、"まんぼうホルモン焼き"なるものを発見しました(^_^)v画像は本部長のTwitterに送りました\(^o^)/見たい方は、本部長のTwitterで見て下さい(^o^)

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-11-04 12:14

コユキさん、朝レスありがとうございます‼️

今日は通院日でした。朝はひえ〜ってなるくらい冷え込んでましたが、今はおひさまが、でて気持ちいいです。

いみこっこ

女性/62歳/東京都/自由化
2014-11-04 12:14

久しぶりに戻ってきて

みんな平和に暮らしてるんだな〜としみじみ思います。 大変なことが多いとか、なんか問題あるのかもしれないですけど、それは『生きているから』ではないですか? 生きていることって素晴らしい。怒られるのはまだ貴方に期待してるから。どーでもいいヤツに怒ることほど無駄なことはない。悩みは神様が試練を与えてくださってるだけ。神様は乗り越えられる壁しか与えない。自分が成長出来るかここで終わるかの分かれ目。みんな生きているから感じることができる。いいな、平和って。いいな、日本って。 あと何日かな…

のざ

男性/32歳/埼玉県/野球バカ
2014-11-04 12:12

心に刺さりました案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。十数年前、私がパティシエの下積み時代、早く仕事をこなせるように毎日ように居残りをして練習していました。でも、いつもシェフが見守る中で仕事をしていると緊張のあまり手が震えてしまうんです。それを見たシェフから「何で手が震えるか分かるか?練習が足りないんだよ!しっかり練習して自信を持ってる奴は手は震えない!」と言われました。私はただ居残りして練習してたことに満足してたんだと気が付きました。その言葉を頂いてからは、全てに満足をするのではなく、常に努力し続けようと思うようになりました。そして、今でもその言葉は頭から離れません!

トランシーバー

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2014-11-04 12:12

【本日の特別講師】go!go!vanillas

本日は特別講師として、go!go!vanillasが来社致します!ファーストアルバム『Magic Number』が明日リリース!お話うかがっていきます!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-04 12:12

【本日の会議テーマ】「先輩、その言葉心に刺さりました!案件〜忘れられない仕事の名言〜」

仕事をしている上で、上司や先輩が発した言葉、その言葉にハッとさせられたことはありませんか??名言は決して偉人だけのものではありません!身近な人からの言葉にこそ、心に刺さる言葉があるはず!今日は、あなたが実際に上司・先輩からもらった仕事における名言を教えて下さい!!あの言葉をもらって仕事の考え方が変わった!仕事で苦しい時はあの言葉を思い出す! といった、心に残る身近な先輩からの仕事の名言をお待ちしております!例えば...「一人で残業している時に、先輩からもらった言葉“一人の努力は足し算 、協力は掛け算みんなでやれば、大抵のことはなんとかなる“」「新人の頃に失敗した自分に上司からもらった言葉“仕事の無念があるなら、それを明日への執念に変えなさいそうして成し遂げた仕事が君の記念になる“」「恋に夢中になっていた時に上司からかけられた言葉“自分の仕事姿を大好きな恋人に見られてると思いながら仕事をしなさいその人の前で仕事でカッコ悪いところは見せられないだろ?“」などなど、あなたがもらった名言をどしどし書き込んで下さい! そして!18時

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-04 12:12

忘れられない言葉案件

お疲れ様です。子どもの頃、親父に言われた一言が忘れられません。「学校行かないなら働け」の一言です。まだ、小さかった頃に言われたので、意味が分かりませんでしたが、社会人になってからその意味が分かるようになりました。当たり前のように聞こえる言葉ですが、世の中には健康なのに働こうとしない人もいるので、そうならずに済んだ一言に感謝してます。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-11-04 12:11

シェフ‼️その言葉一生物です。案件❗️

お疲れ様です、本部長、秘書、リスナーの方々!私の宝の言葉は、「料理は、作った本人の思いが、必ずでるんだぞっ!食べる人のことを思い、真面目に作りなさい❗️」って20歳の時にダメ出しばかりで、クサってた私に総料理長が、見兼ねて出した言葉なんですが、何故か心臓に響き渡った様な気がしました、^_^いまでは、料理人から外れましたが他の仕事、私生活にも通じる言葉だと思い、ちょこちょこと思い出し後輩に、話したりしております。私にとっては、宝物です。また、料理人になる日が、来るまで、、、、

ハル君のパパ

男性/58歳/神奈川県/会社員
2014-11-04 11:58

おはようございます~!

アプリゲットの書き込みにレス下さった「お相撲さん」さん、「あみなあた」さんありがとうございました!反応遅くなってすみません; 会社はwi-fi環境じゃないので今日は普通にPCから書き込みです~(´-д-)

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2014-11-04 11:44