社員掲示板
私も財布やスイカ
を拾って届けたことがありますが、
権利を放棄するか、連絡先を教えるかどうか聞かれるんですよね。
拾得物届けの用紙にチェックする欄があるんですよね。それに拒否すると、教えられない。ってことになるんだと思いますが。あれに、「はい」と言うのは抵抗があるんですよね。なんて、お礼をいってほしい。報酬を欲しがっている。みたいな。だから、「本人のもとに帰ればいいですよ!」みたいにカッコつけて結果的に拒否しちゃうわけですね。なんとかならないものでしょうかね。うーん。結局自分のマインドの低さが原因か。
ほおく
男性/50歳/東京都/会社員
2014-11-06 18:53
願いが叶うなら案件
恥ずかしがらずに女性の髪型が変わったとか、洋服がかわいいとか言えるメンタルの強さが欲しいです。これが言えればもっと職場の雰囲気が和むのになぁ、と思いつつも言葉を飲み込んでしまいます。
コマツ文具
男性/54歳/茨城県/会社員
2014-11-06 18:52
いぬ?!
なるほど!
でも本当に動物から学ぶことはたくさんありますね。
連休は島でイルカと泳いできましたが、彼らの思いやりというか、僕らと遊んでくれる時の表情がなんともいじらしい。
て、ことは動物たちとコミュニケーションを取れる才能があったら良いのか!
本部長の発想の豊かさに、いつもながら刺激を頂いてます。
じゆうあんのみいら
男性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2014-11-06 18:52