私も財布やスイカ
を拾って届けたことがありますが、
権利を放棄するか、連絡先を教えるかどうか聞かれるんですよね。
拾得物届けの用紙にチェックする欄があるんですよね。それに拒否すると、教えられない。ってことになるんだと思いますが。あれに、「はい」と言うのは抵抗があるんですよね。なんて、お礼をいってほしい。報酬を欲しがっている。みたいな。だから、「本人のもとに帰ればいいですよ!」みたいにカッコつけて結果的に拒否しちゃうわけですね。なんとかならないものでしょうかね。うーん。結局自分のマインドの低さが原因か。
ほおく
男性/50歳/東京都/会社員
2014-11-06 18:53