社員掲示板
VS睡魔
24時間終了! ですが、今日は夜まで仕事続きます(`ε´) ちょっと休憩できるけど、眠い(_ _).oO がんばら…なきゃ……zzz いかん、いかん、暖房の部屋ってやばい(^^ ) みなさんも睡魔に負けずお仕事がんばってください(>_<)ゞ
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2014-11-11 10:13
まもなく!
FUJI2さん、ピヨピヨピピピさん、酉之介さん、メイガールさん、海(かい)のママさん、いみこっこさん、さるたんさん、madaoさん、のりのりのりさん、ポーメリさん、ルルミロクマさん、よっしくん!さん、レスありがとうございました!ご心配いただきありがとうございました!抜糸終了しました!糸じゃないけど!ホッチキスの針的なのをチクッ!チクッ!と4回…4針だったのかー!あとは会計のみ!お迎えがまだ来ないのでグダグダしてます。あー、やっと退院だー!シャバの空気はうまいだろうなぁ!(笑)
チェリーブロッサム
男性/49歳/千葉県/会社員
2014-11-11 10:02
【本日の特別講師】THE BACK HORN
本日は特別講師として、THE BACK HORNが来社致します!お話うかがっていきますよ!
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-11 10:01
【本日の会議テーマ】「仕事についてじっくり考えよう案件~あなたはどう思う?意見聞かせて!!~」
本日の議題は、実際にリスナー社員さんが書き込んでくれた、こちらの意見について考えます!『ラジオネーム<ごえもん!>さん 男性 22歳 埼玉県 会社員 』【選択】 「働き始めて半年だけど、仕事楽しい!ってなりません。 1年目は辛いことしかないってよく聞くけど、果たしてこれから楽しいと思えるのか。そんな気が全くしないけど。そもそも夢を捨てて全く興味ない業界に入ったのが原因かもしれない。でも夢を追いかけ続ける勇気も無かったのも事実。経済的なこととか考えて安定を求めた結果。覚悟決めて就職したんだけど、今は、やっぱり就職しなければ良かった、諦めなければ良かったって思っちゃうんだよなぁ。。。」 働いていれば必ず悩みはあるもの。 あなたにとっての仕事の悩みはどんなものですか?? その悩みをどう消化して、どう解決していますか?? あなたはこの意見に共感できますか?? あなたは、今の仕事は楽しいですか?? 仕事を楽しむためにあなたがしていることは?? <ごえもん!>さんの書き込みについてあなたが感じることをどしどし書き込んでください
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-11 10:00
仕事案件
皆様お疲れ様です。
「厳しさ」というのはなんなのでしょうか。私の上司は「仕事は部活だと思え」とよく言います。「ゆとり世代のお前には無理か」とも言われます。私は学生時代6年間運動部に所属していて一生懸命やっていました。指導者である先生を尊敬していました。熱心に指導してくれて時には相談も乗ってくれて厳しくても全く苦ではありませんでした。でも今の上司は自分に甘くて部下達に厳しいだけに思えます。なのに尊敬を強要してきます。これが当たり前なんですかね???社会って難しい、、
よよっしー
女性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2014-11-11 09:53
仕事案件
必ずしも得意だから、好きだからが職業になるわけではないなーと思います。私、高校の時家庭科の成績赤点でしたし… 笑 苦手は克服できるし、職業にもなる。 好きなことを職業にするのは理想だけど、仕事って時々辛くて嫌になるものですよね。好きなことを嫌いになるのは嫌です。好きなことは趣味、特技として楽しむとして仕事は仕事。そう思います。でも、毎日辛いかっていうとそれも違う。ちゃんと日頃の成果がでたり、少しでも誉められたり、自分的に納得の行く仕立てができれば達成感もあるし充実感も出ます。それが時々だからいいんだと思います。毎日誉められたって嬉しくないです。人間って難しいですね(о´∀`о)
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2014-11-11 09:44
おはごまーーーーーーー
昨日は学校からずっと座らず歩きっぱで足が疲れたのですぐ寝ましたw
おかげで足もびんびんして今はいい感じです( ̄▽ ̄)
ということで、最近あんまり食欲ないので早く増させたいROCKです。みなさんは最近食欲ありやすか??
ってことで、今日はまたいちだんと冷え込むのでパワーをね。
パウワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(気合入り過ぎて余計なものが)
今日も建機に頑張りまそ!!!!!!
ROCK&LOCK
女性/28歳/東京都/学生
2014-11-11 09:42
今日の案件
お疲れ様です。投稿を読ませて頂いた印象だと楽しむのは無理ではないでしょうか?やりたくない事やって楽しめる訳がないですし。楽しいという感覚は先に出てくるとは限らないと思います。目標にたどり着いた時「楽しかった」と思う事もあるんじゃないかな。まずは中途半端な事はやめて、将来どうなりたいのかをじっくり考えて行動する事をお勧めします。プロセスを楽しみたかったら、今の自分に正直になる事が大事だと思います。アドバイスがあるとすれば面接の時に「笑顔で愛想よく」よりも「自分の思い、夢」を話して理解してもらえる会社を選んでみては?
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-11-11 09:34
11月11日 朝練
アップ、ポール間走(片道)10本、ポールセンター間走(残り半分ジョギング)10本、前後走(50.40.30.20.10m)1セット、ストレッチ、キャッチボール(遠投なし、40mキャッチボール) 中指の血マメがドス黒くなっているがその付近に新たな血マメが出来た。しっかり指に引っかかっているから出来るものなので◯。左大臀部の筋肉痛は前日のバッティングピッチャーが原因と考える。 今後打者との対戦を増やしていく上で、フォーム、リリースのばらつきを少なくムラをなくしていく。
のざ
男性/32歳/埼玉県/野球バカ
2014-11-11 09:28
仕事で息抜き
今朝は単身赴任の旦那から電話で逆ギレされ、ムカついてます。子供の世話は全部こっちがやってるのに、朝からイヤミ言われて、少しは思いやりってもんがないのかね~。あー腹立つ。好きな仕事に戻ったとはいえ、1歳のちびちゃんの相手は日々格闘です。特に朝は保育園に行くために必死!!好きな仕事をやりに職場にきてほっと一息。今日も楽しく仕事しましょう♪
せがぴょん
女性/53歳/茨城県/会社員
2014-11-11 09:10