社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書さん、スカロケ社員の皆さまお疲れ様です。会社に勤めていた頃、上司より多く有給多く取れないことでした。同期で、カウントしていて、部長が5日、課長が4日、この間やっと係長が2日め取ったというところで、1日とれると交代でとってました。気のつかいすぎてすかね。
まるてん
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2014-11-12 17:14
常識案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私が以前勤務していた会社では「忘年会禁止」でした。と言うのも、居酒屋の経営がメインの会社だった為、社長の「忘年会はお客様がするもので私達は、働くもの!!」と言う考えで一度も開催されたことがありませんでした。その代わり、新年会は、とても豪華でした。
スーパークリック
男性/48歳/東京都/会社員
2014-11-12 17:13
我が社の常識。
暇なら何をやってもいい。映画見に行こうが、カラオケ行こうが、もちろん仕事の雑務をしようが。変なの~。
ピンプン75
男性/38歳/東京都/会社員
2014-11-12 17:12
我が社の常識⁈
皆様お疲れ様です。
昔勤めていた会社では
退職の挨拶は 事前にこっそり
もしくは当日 通勤途中で。です。
というのも 社長は短気で
退職の旨を伝えると
「辞める奴には用はない!帰れ‼︎」と
一喝し当日朝荷物まとめて みな会社を後にするからです。
引き止められるとか めんどくさいことなくていいんですが。
でも さみしいなぁと思います。
くるるん
女性/50歳/神奈川県/専業主婦
2014-11-12 17:12
優しい。
何だかんだ言って、本部長の周りには優しく見守ってくれる人であったり、優しく支えてくれる人であったり、そういう優しい人達がたくさんいて(もちろんそういう方々だけでないのはわかっていますが)、ホントにいい環境で暮らせているんだなって思います。 (*^_^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-11-12 17:11
つい先程
転職の応募先から返事がありまして、書類選考落ちました!トラブルもあってバタバタしながらの書類提出だったり、ほとんど後先考えずの応募だったりで何も対策してなかった自分が悪いんですが、負けないぞ!楽しさも給金ももっとすごいところにいくんだー!!!
水曜日の最終兵器
男性/35歳/千葉県/会社員
2014-11-12 17:11