社員掲示板

  • 表示件数

凹んだ案件

仲のいい友達に「ボケてておもしろいね。」とよく言われます。テンポが遅くて、話についていけず、ボケたこと言ったり、へんな行動をしてしまう時があります。おもしろいと思ってくれてるのは、嬉しいので、私にとっては褒め言葉かな。でも、今日本当にボケまくりでちょっと自分が嫌になりました。息子の予防接種の為に午後病院に行きました。帰りにスーパーによって買い物をしました。ベビーカーだったので、レジの人が気を遣って、運んでくれました。お財布にお金をしまったり、息子をあやしたりしてたら、買ったものを忘れて帰ってきてしまいました(>_<)ちょっと遠いスーパーで歩くと往復40分くらいかかります。雨の中、今から取りに行きます。スカロケが始まるまでに戻ってこれますように。。

ピッカ

女性/48歳/埼玉県/派遣
2014-12-04 15:47

嬉しい言葉案件

ラジオネームは「先生と呼ばないで」でお願いします。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん雨の中お疲れさまです。
自分が上司(予備校の校長)に言われて嬉しかったのは、「自分が講師なら先生の隣では仕事したくない。」
という言葉です。
いわく予備校講師は人気商売で校舎に生徒の心をつかむ講師が一人いると生徒さんのアンケートで他の講師の評価が相対的にすごく低くなるそうです。
そんな蜜月期間も過ぎてその校長と軋轢の生じた自分は他の校舎に飛ばされて干されてます。orzへこんでます(涙)

wx310

男性/56歳/埼玉県/自営・自由業
2014-12-04 15:47

モチベーション案件ー!!

本部長、秘書、社員の皆さーん、お寒い中お疲れ様です。早速今日の案件について何ですが、それは「仕事のスキルアップ」です。私は自分なりのペースで「一歩また一歩…」と焦らずに階段を登るかの様に今日まで上げ続けて参りましたよ。仕事は運送業なので会社に必要な資格を「コツコツと」周りの人に目立たぬように「そうっと勉強して」取得してきました。例えば、大型免許の取得、フォークリフト免許の資格、車両の整備管理士、そして極め付きは"足掛け3年にも及んだ国家資格 運行管理者の取得"です。その努力をずーっと10年間見守ってきて下さって支店長に言われた一言が「お前の努力は凄いよ、本当に感心するよ。俺が一番良く分かっているぞ。これからは後輩の手本となってくれ!」っと、肩をポンっと叩かれた瞬間、突然胸が熱くなり10年分の涙がどっと溢れてしまいました。誰かに認められるということが私(俺)の最高のモチベーションです。 ※因みに運行管理者は年2回で合計6回も目下づに受験しちゃいましたけどねー。(えーと確か1回の受験費用が7,000円だから…ひょえー、高い資格になっちゃいましたけど、受かったもん、どーだ!!)  以上です。

平野コーチ

男性/53歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:46

モチベーションはあなた次第案件

入社当初の頃、上から言われました。「意外としっかりしている」って。意外とって何?(○_○)喜んでいいのかしら?!

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2014-12-04 15:44

モチベーション案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!職場の人に言われた悪い方の言葉思い出しちゃいました。「お前、真面目すぎ!もっとぱぱーっと(擬音語)やればいいんだよ!」です。真面目にやるのは当然の話なんですけどね! この世の中、真面目にやってもイレギュラーに巻き込まれ、ちょっと適当にやってる人が、イレギュラーに巻き込まれなかったり、ミスが発覚しないのであります( ̄^ ̄) 僕はよく巻き込まれます。ちゃんとやっていても巻き込まれます(笑) そういうときこんな言葉言われるとやる気なくなります( ̄0 ̄)  …まぁ、でも最近は気を入れすぎず、手を抜くことも仕事をする為には必要かなと思ってます。

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2014-12-04 15:42

凹む言葉

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。秘書、IPHONEが復活して良かったですね。さて、今日の案件なんですが、職場の上司とかではなく、買い弁を頼んだ同僚に言われて凹んだ言葉は、"みんなに、いっぱい弁当を頼まれて忘れた"ですね。昼休み、唯一の楽しみがその瞬間から地獄へ突き落とされた感じになり、凹みます。俺のしょうが焼き弁当 please!

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-12-04 15:40

【業務連絡】「2014年スカロケ社員親睦忘年会」エントリー受付中!!


12月の社員親睦会は「2014年スカロケ社員親睦忘年会」を開催します!日時は、12月23日(火/祝日)18時~20時予定!!場所は都内某所の飲食店!!会費は5000円になります!募集人数は100名(参加者多数の場合は抽選となります)。締切は12/12(金)の週末会議終わりまで!応募は番組ホームページの専用バナーから応募して下さい!クリスマスも近いということで、色んなお楽しみ企画も用意しています!皆さん、2014年の最後にやしろ本部長・浜崎秘書と飲んで楽しみましょう!!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:39

【本日の特別講師】シンガーソングライター・里地帰


本日は特別講師として、二胡の弾き語りシンガーソングライター・里地帰さんが来社致します!お話うかがっていきます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:38

【本日の会議テーマ】「モチベーションはあなた次第案件 ~上の人に言われて嬉しい言葉・へこむ言葉~」


社会人にとって一番響くのが上司や職場の先輩の言葉。この言葉1つで仕事へのモチベーションがかわってくる事もあるのでは? そんな上の人に言われたい、もしくは実際言われた“嬉しい言葉”、また、言われたくない、もしくは実際言われた“へこんだ言葉”を教えてください。 例えば... 「(嬉しい)お前がいてホント助かったよ」 「(嬉しい)お前に頼んだのは、誰でもいいって訳にはいかないからなんだよ」 「(へこんだ)お前なんかいなくてもこの会社は何もかわらないんだよ!」 などなど、書き込みお待ちしています!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:38

凹む言葉

『ヤギ専務〜‼︎』あれ?食べられるのは憧れだから凹まないな、これじゃ(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-12-04 15:32