モチベーション案件ー!!
本部長、秘書、社員の皆さーん、お寒い中お疲れ様です。早速今日の案件について何ですが、それは「仕事のスキルアップ」です。私は自分なりのペースで「一歩また一歩…」と焦らずに階段を登るかの様に今日まで上げ続けて参りましたよ。仕事は運送業なので会社に必要な資格を「コツコツと」周りの人に目立たぬように「そうっと勉強して」取得してきました。例えば、大型免許の取得、フォークリフト免許の資格、車両の整備管理士、そして極め付きは"足掛け3年にも及んだ国家資格 運行管理者の取得"です。その努力をずーっと10年間見守ってきて下さって支店長に言われた一言が「お前の努力は凄いよ、本当に感心するよ。俺が一番良く分かっているぞ。これからは後輩の手本となってくれ!」っと、肩をポンっと叩かれた瞬間、突然胸が熱くなり10年分の涙がどっと溢れてしまいました。誰かに認められるということが私(俺)の最高のモチベーションです。 ※因みに運行管理者は年2回で合計6回も目下づに受験しちゃいましたけどねー。(えーと確か1回の受験費用が7,000円だから…ひょえー、高い資格になっちゃいましたけど、受かったもん、どーだ!!) 以上です。
平野コーチ
男性/53歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:46