社員掲示板

  • 表示件数

今日のシンクロボイスは

どこなんだろう?

みなみすん

女性/38歳/東京都/デザイナー
2014-12-04 15:32

モチベーションは僕次第!

本部長,浜崎秘書,そして社員の皆様お疲れ様です!本日の案件ですが,昨日先生にほめられた言葉が今僕のモチベーションをグイグイあげてます!それは「君は集中すれば出来る力はあるんだから!引き続き頑張れ!」という言葉です。期待されている言葉だと僕は受け取りましたが,裏を返せば「君は集中しないと何にも出来ないから…まぁ頑張れ。」という諦めの言葉にも受け取れますよね??でもとりあえず嬉しかったんで引き続き頑張りまーす!!!!!

rurulu

男性/32歳/秋田県/公務員
2014-12-04 15:29

モチベーションはあなた次第案件♪

皆さま、お疲れさまです( ≧∀≦)ノ取引先の方からのお言葉です。大規模現場が多いので一度入ると数年現場に通うこともあります。一つの現場が終わり、又次の現場で同じ方から『この現場でも宜しくね』と言われると今度も頑張ろうヽ(・∀・)ノという気になれちゃいます(*^ー^)ノ♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-12-04 15:28

うれしかった♭

お疲れ様です♭前に働いてた職場で仕事を手伝ってあけたときに女性の先輩に言われた「やっぱり男は顔じゃなくて中身だね」って言葉です♭なんだかんだ言っても遠回しの告白をされるのも悪くないものだな〜と思いました。

おぱーてぃー

男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2014-12-04 15:19

店長に

モチベーションが下がった言葉ありました!風邪をひいてしばらくマスク姿で仕事をしていたのですが、風邪が治ったのでマスクを取ったら「マスクしてた方がいいよ!ほとんど隠れてた方が可愛いよ!」と店長に言われ、めっちゃ凹みました(^w^)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-12-04 15:18

モチベーション・アゲサゲ

アゲ:「(出来上がった物を見て)君のプランにして正解だったなぁ~」(。ΦωΦ。)! サゲ:「(図面の締め切り間際に)プラン変更になったからぁ~」(´Φ言Φ`)!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-12-04 15:15

「だから女はダメなんだよ」は凹む(・ω・)

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。「だから女はダメなんだよ」30年前の私がいた会社の企画会議、管理職は私以外は全員男性、なんかやらかすと必ずこう言われました。セクハラ、パワハラ発言がまかり通ってた時代です。期待に沿えない自分が悪いのですが、テンション下がるというか、そういう会社で働いている状況が情けなかったです(>_<)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-12-04 15:12

凹んだ案件♪

営業でスランプに陥り、もがいていた時。上司の上司、すなわち管轄本部長に『お前、自分が有能だとおもってんだろ?勘違いすんなよ!』って直接言われた時は超絶凹みました!よりによって上司の上の立場から言われたので。しかし、後日の飲みの席で愛のある叱咤激励だと分かったときは、モチベーションが一気に上がりました♪

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-12-04 15:04

モチベーション案件

本部長、騙されてiPad mini購入した浜崎秘書(笑)、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

自分の場合、モチベーションの上がる言葉はやはり仕事で感謝された時です。一言「ありがとう」と言われるだけでそこまでの苦労が報われて、次の作業に入れます。

逆にモチベーションが下がる言葉を言われると、凹むというより腹が立ってくることが多いです。

上から指示するだけでろくに手伝うこともしない上司から「仕事が遅い」とか言われると「年末の仕事量とかかる手間を考えて言ってるのか、このボケェ‼︎」と心の中で日々つぶやいてます。

まんてん大好き

男性/59歳/東京都/会社員
2014-12-04 15:03

モチベーションはあなた次第案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。前の会社でですが、上司や同僚に「たぬちゃん(わたしのこと)がいなかったら、仕事が回らないよ!」と言ってもらえたことです。その部署はパソコンが極端に弱い人たちの集まりで、データ集計からプリンタの設定、挙げ句の果てにはコピー&ペーストから教えた人もいるくらいでした。契約の都合でその会社を離れるとき、「悲しい」という言葉以上に「明日から仕事が出来ない!」と引き留めてもらいましたが、なんとか引き継ぎをして会社を去りました。そして、ついこの前その部署の飲み会に誘われ久しぶりに上司や同僚に会ったら、「あれから必死に覚えて今ならプロ並みにパソコン使えるよー」や「居てくれたありがたみを今痛感してる」と言ってもらえたおかげで、今の仕事へのモチベーションも上がりました!

もちもち たぬき

女性/44歳/東京都/事務
2014-12-04 14:58