社員掲示板

「だから女はダメなんだよ」は凹む(・ω・)

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。「だから女はダメなんだよ」30年前の私がいた会社の企画会議、管理職は私以外は全員男性、なんかやらかすと必ずこう言われました。セクハラ、パワハラ発言がまかり通ってた時代です。期待に沿えない自分が悪いのですが、テンション下がるというか、そういう会社で働いている状況が情けなかったです(>_<)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-12-04 15:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは☆その一言は一番言われたくないですね(/。\)なんだか悲しくなってしまいます…

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-12-04 15:17

も――!わかる1万回押したいです!入社当時にお酒に酔った勢いで「女はすぐ辞めるから反対だったんだよ!」と言われた事あります・・・。さすがにもう言われないですけど、うちの男性社員が他社の女性担当さんの事を「アノ・・・女の人」って言うんです!名前すら憶えないんです(>_<)女を下に見てるのが透けてる・・・。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-12-04 15:24

さるたんさんも男性が多い所で働いてらっしゃると思うので、これだけは言われたくない一言ですよね。だから言われそうな場面では余計頑張っちゃう所もあります。そうすると「可愛くない」とか言うんですよ、そういう奴らは(T_T)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-12-04 15:26

ウミネコさんも建築関係だから男性が多いですものね…私の世代だからかと思ってましたが、今も変わらないんですね(>_<)仕事の出来、不出来と性別は関係ないと思うのですが、どうも一部の男性は、女性を見下すことでモチベーションを保ってるふしがありますよね。出来る人はそうじゃないと信じるしかないです!男性諸君もっと仕事の内容に集中して、評価して!!!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-12-04 15:41

ポーメリさん 今でも女性登用をどの会社も進めていますが、まだまだ日本は女性の社会進出先進国から遅れていると感じています。個人的な意見ですが、私は社会に出てみて男性よりも女性の方が現実的な思考方法をする人が多い分仕事ができると思っています♪ 別に、ポーメリさんに好かれたくていっているわけじゃないんだからね!笑 とツンデレな部分もお伝えさせていただきますm(_ _)m

かなた

男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2014-12-04 17:02

ありがとうございます(^-^*)かなたさんのような考えの若い男性が増えてくれたら嬉しいです。現実的には嫌々でも仕方なく働かなくてはならない男性も多い分野に進出してバリバリ働く女性は、特化した才能ある有能な方である確率が高いのだと思います。私も最初はショックでしたが、経験を積むうちに「女は○○」という言われ方には「女に負けたくない」という嫉妬心が言わせているんだな、くらいに思えるようになりました。かなたさん、これは蛇足ですが、相手を思って本心から指導する時でも「女は○○」を使ってしまうと女性は素直に聞けませんから、ご注意くださいね。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-12-04 18:23

ポーメリさん貴重なアドバイスをいただきありがとうございます(^^) そうなんです、今後女性に対してのケア仕方はどんどん重要視されていくと思いますので勉強になります! ちなみに私の上司が女性でしたので、ポーメリさんと同じく悔しい思いをしていたとよく漏らしていました。

かなた

男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2014-12-04 19:32