社員掲示板

  • 表示件数

武勇伝案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れさまです。

私の武勇伝は、大学生の頃にバイトの身分で飛行機にのりまくり、接待うけまくりだったことです。
当時、私は土日に関東の色んな商業施設で電化製品の販売イベントのスタッフをしていました。本来、バイトはイベントの賑やかしのみ行い、接客販売は社員が行うのですが、社員の方が手が空いていない時に接客をしていたら社員の方より販売台数が多くなり、いつの間にか販売要員になりました。
そのうちにあれよあれよと販売数が上がり、ついには関東以外の地域でのイベント立ち上げに参加が決まったのです。イベント立ち上げから半年ほどは関東のスタッフがついて開催するのですが、飛行機や新幹線で前乗りし、イベント後は現地のスタッフさんに自分では絶対いけないお高いお店で御飯を奢っていただく夢のような生活でした。

今では普通の事務員になりましたが、たまにあのときのような贅沢が味わいたくなります。品プリ泊まりたーい!

むちこ

女性/33歳/東京都/アルバイト
2014-12-08 16:06

小さなビジネス武勇伝案件

4年ほど前、江東区を中心に、江戸川区、墨田区、中央区の一部を範囲とするネットスーパーで配達をしていた頃の話です。
仲間の中に、僕より一回り年上の人がいたのですが、ナビの使い方がよく解らないらしく、結構てこずっていたようです。
クリスマスイブの夜、注文数はMAXで、みんな、必死に、ケーキやチキンや寿司やオードブルを配達していました。その時、僕は豊洲、東雲の高層マンション街を配達していました。そこへ、配車担当者からtell,
江戸川区の、小松川近辺を配達している、例の先輩が、配達先の家が見つからず、遅配しそうだとのこと。
普段でしたら、お客様へtellを入れ、遅れることをお詫びすれば何とか済むことですが、この日だけは、許されません。
どこのお宅も、ケーキやご馳走を待ってます。
ネットスーパーは、2時間の時間帯の間に届けなくてはなりません。僕は、約45分で自分の担当する配達を終わらせ、裏道を飛ばして約20分で先輩と合流し、その後の40分で、無事に時間内の配達を終了させました。
ケーキを届けた時の「おじさん、ありがとー!」の声に、やり遂げた達成感を味わいました。
もうじき、またあの繁忙期がやってきます

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2014-12-08 16:04

小さな武勇伝案件 ~上司にまつわるetc.~

皆様 How are you? 私の上司は「Miss無茶振り」その所業はプラダを着た悪魔。その上司の下で働いていると小さな武勇伝は日常茶飯事! 私が上司に「遅い夏休みで旅行に行きます!」と3ヶ月前から申請し申請が受理されていたにも関わらず、休みを取る一週間前に「あっごめん!休みだったっけ? 午後からあなたに打合せ参加して欲しいからお客さんとの打合せいれちゃった!!」 打合せは私が帰ってくる日の午後から行うとの事。。。 予定ではその日午前中に観光し午後ゆっくり帰るはずが朝一でかえる羽目に、、、そしてスーツを着て現地へ直行し打合せへ参加(TT) 一緒に旅行したモトカノの冷たい視線と朝から受けた皮肉は今でも忘れられません。

かなた

男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2014-12-08 15:57

小さな武勇伝?

下っ端だった頃、失敗ばかりが続き毎日怒られていた時、シェフに「帰れ!」と言われて本当に帰った事があります(笑)そういう時って帰っちゃダメなんですけど、メンタル的に限界が来ていたので帰っちゃいました♪しかも帰り道に、大好きなケーキ屋さんのケーキをちゃっかり食べて、表参道をぶらぶらしてリフレッシュしました♪次の日、「本当に帰るバカがいるか!?」とまたまた怒られたのは言うまでもないです(苦笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2014-12-08 15:55

~小さな武勇伝案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、自分は今は『和菓子職人』と言う職業をしておりますが、前職の医療業務で営業の際に老人を助けた事があります♪どうやら、信号を横断してる際に動悸を起こしたようで横断中にうずくまってました。自分が声をかけ、病院に連絡をしようとしたところ『平気ですから、連絡はしないで下さい!そして、ソコの喫茶店で是非お茶でも…』と言う事だったので連絡をせず、喫茶店に行きました♪正直『新手の逆ナン』だと思いましたが、話を聞いてると、なんとその界隈で有名な大金持ちのお婆さんでした!自分の仕事を聞かれ、何かのお役に立ちたいと言う事だったので、コーヒーを飲むと鼻血が出てしまうので、飲めないコーヒーを無理矢理飲んで、少々高めの医療道具を購入して頂きました♪しばらくして、その医療道具の振り込みも無く、電話をかけたところ、『現在、使われておりません』住所を検索しても全く存在せず、全て自腹を切る羽目になりました( ̄▽ ̄;)結局、数十万の出費&飲めないコーヒーを飲んで鼻血を出す…と言う出来事…本部長…コレってある意味武勇伝ですよねぇ?

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2014-12-08 15:55

武勇伝でもないんですが、

販売業をしていた時、私がお勧めした商品をお買い上げしてくれ、しかも君にあげると言い、その商品をプレゼント??してくれたお客さんがいました。
売り上げもあがって欲しい商品も手に入って素直に喜んでたけど、後でスタッフに言ったら怒られました。

りんくうそうしん

女性/41歳/北海道/専業主婦
2014-12-08 15:53

小さな武勇伝

ある記念周年に当たった今年の某日
記念大会に向かう中でのお昼ご飯およそ20人分を所属長が支払ってくれた(笑)
自腹なのか?予め稟議を切っていたかは不明(笑)

りあっち

男性/46歳/東京都/会社員
2014-12-08 15:48

今からお昼ご飯です(^∇^)

仕事が長引いて今からお昼です!空腹は最高のスパイス!!白いご飯がとんでもなく美味しく感じます(^∇^)!!

デリシャス太郎

女性/35歳/東京都/会社員
2014-12-08 15:45

ぶゆうでんあんけん

みっく。は、じしんのとき、トラックのドアをあけて、ラジオをみんなに聞かせてあげた。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-12-08 15:41

武勇伝…なのかな?

以前の勤め先での話ですが、とある案件の打ち上げをどこでやりたい?という話になり、物は試しだと「浅草今半なんかはどうですか?」と私から言ったところ、なんとOKが出ました。同僚一同ガッツポーズを決めた瞬間でした。しかも、一番高いすき焼きのコースで、すき焼き肉をお代わり自由にしていい、好きなだけ食べろと言われ、1年分の肉を食べ貯めるくらいの勢いでお代わりしまくりました。20人ほど居ましたので、さすがに打ち上げではあり得ない金額になったようですが、もちろん綺麗さっぱりとゴチになってまいりました。そんな楽しかった思い出を胸に、シンクロのシティを聴いております…。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-12-08 15:40