小さなビジネス武勇伝案件
4年ほど前、江東区を中心に、江戸川区、墨田区、中央区の一部を範囲とするネットスーパーで配達をしていた頃の話です。
仲間の中に、僕より一回り年上の人がいたのですが、ナビの使い方がよく解らないらしく、結構てこずっていたようです。
クリスマスイブの夜、注文数はMAXで、みんな、必死に、ケーキやチキンや寿司やオードブルを配達していました。その時、僕は豊洲、東雲の高層マンション街を配達していました。そこへ、配車担当者からtell,
江戸川区の、小松川近辺を配達している、例の先輩が、配達先の家が見つからず、遅配しそうだとのこと。
普段でしたら、お客様へtellを入れ、遅れることをお詫びすれば何とか済むことですが、この日だけは、許されません。
どこのお宅も、ケーキやご馳走を待ってます。
ネットスーパーは、2時間の時間帯の間に届けなくてはなりません。僕は、約45分で自分の担当する配達を終わらせ、裏道を飛ばして約20分で先輩と合流し、その後の40分で、無事に時間内の配達を終了させました。
ケーキを届けた時の「おじさん、ありがとー!」の声に、やり遂げた達成感を味わいました。
もうじき、またあの繁忙期がやってきます
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2014-12-08 16:04