社員掲示板

  • 表示件数

うー(・_・;

(´-`).。oO(間違えて途中で投稿してしまった、、、。自分のにレス投稿したんだけど、反映されるかなぁ?

あもん

女性/35歳/埼玉県/会社員
2014-12-08 15:39

小さなビジネス武勇伝案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。私の小さな武勇伝は、業績が良かった年の忘年会。ちょっとしたお祝いで、一人にひとつ小さいものでしたが、「フカヒレの姿煮」が出ました!!!間違いなく人数分用意されてたんですが、私、2つ食べてやりました!!!やったー!!!人生初の姿煮、美味しかったなぁ♪(笑)

もちもち たぬき

女性/44歳/東京都/事務
2014-12-08 15:31

案件

当時入社1年目の新人だったころ、ちょっと意地悪な女の先輩がいました。
ある日、私が職場の屋根裏で書類を探していたとき、下にいた先輩が屋根裏にあがった時に使ったはしごをわざと片付けてしまいました。このままじゃ降りられないので声を出して助けを呼びましたが誰にも届かず…。しばらく屋根裏でオロオロしていたのですが、このままここにいてもしょうがない!意を決して飛び降りました!大した高さじゃなかったので怪我などありませんでしたが、ちょっとした勇気を振り絞った瞬間でした(笑)

あやたま

女性/36歳/長野県/会社員
2014-12-08 15:29

終電逃してでも聞いてもらいたい案件♪

皆さま、お疲れさまです( ≧∀≦)ノ数年前の事ですが、周りから小うるさいと思われていた部長と話をしていた時の事。鼻ホジホジしてる指をこちらに向かって『ピン』としてきたから思わず『ちょっと飛ぶからやめてくださいよ~』と面と向かって言っちゃいました( ; ゜Д゜)返答が『じじいは鼻が乾くんだよ』でした。思わず笑っちゃいました( *´艸`)もう退職されましたが今でもたまに飲みに行きますヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-12-08 15:29

武勇伝説案件

私、下戸なので、忘年会も含めて各宴会は、幹事をやらされること多いです。上の者が言うには、ヨッパになってないためトラブルなく終わらせることができるためらしいですが…。

熊本のはっちゃん

男性/61歳/熊本県/仕事人(何でも屋のハチ)
2014-12-08 15:28

本日の案件

みなみなさま、おつかれさまです!
本日

あもん

女性/35歳/埼玉県/会社員
2014-12-08 15:25

武勇伝

三年前の大晦日、売上が予算を超えて大喜び。しかしレジ金を数えてみると8000円足りない。その8000円をマイナス処理してしまうと、売上の桁が変わってしまう。仕方ないのでこっそりと、8000円自分の財布から出しました…ちなみにその頃は私は副店長で、店長には内緒です。誰にも話してない武勇伝?です。

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2014-12-08 15:23

小さな武勇伝?

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
その昔、私が地方のテーマパーク内に在るホテルで働いていた頃の話です。パークの目玉イベントで来園されたジャネッ○ジャクソ○さんが、私の勤務するホテルにご宿泊なさいました。私はルームサービス担当だった為、お部屋番号などの詳細を知る立場にありました。更に、お食事などは随行する専属シェフが対応する旨も聞いていました。ですので、まずご本人からのオーダーは無いだろうとタカをくくっていました。が、空が白み始めた頃突然電話が鳴り、部屋番号を確認すると、なんと、ジャネッ○様のお部屋番号。受話器を取ると、あの聞き覚えのあるシルキーボイスが…。慌てた私はジャネッ○様ご所望のベーグルをベーコンと聞き間違え、「カリカリにしますか?」とトンチンカンな事を口走り、「ベーグルよ!ベーゴー!」と朝からジャネッ○様に英語の稽古をつけていただいたりしながらも、無事に朝食をお部屋へお持ちしました。モチロンあくまでもロイヤルスイートをご利用のイチお客様として、ドアを閉じるまで普段通りの接客をいたしましたが、心の中ではサインや握手をお願いしたいもう1人の自分と必死で闘った、遠い昔の武勇伝?でした(^^)

ブルームーン

男性/53歳/神奈川県/会社員
2014-12-08 15:22

武勇伝案件

(先程は愚痴を書いてしまい、お目汚し失礼いたしました。。)
本部長、秘書、社員の皆様おつカレー様です。
私の武勇伝。
とある準備のさなか。
泊まり込みで制作作業をしていた為、お風呂にもなかなか入ることが出来ませんでした。
せめて、髪の毛だけでも洗いたい。
目の前にあったのは、キッチンにあるシンク(洗面所ではない)とさりげなく置かれているシャンプー。
ポットがあるからお湯を沸かしたら、なんとか髪の毛洗える…と思ったらポットのコードが行方不明!
そう、わたしは冷たい冷たい水で髪の毛を洗いました。
もう、氷水かと思うくらいの冷たさでした。
これは、昨年の三月上旬の出来事です。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-12-08 15:20

【本日の会議テーマ】「終電逃してでも聞いてもらいたい案件~小さなビジネス武勇伝~」


仕事にまつわる武勇伝は誰しもが語りたいもの…。 しかし、正面きっては言えない小さな武勇伝は埋もれがち、ということで埋没しかけてる仕事にまつわるあなたの小さな武勇伝をとことん自慢しちゃってください! 例えば... 「社長も参加した忘年会のカラオケ大会で尾崎豊の「卒業」を歌ってやった!」 「上司に叱られたが納得いかなかったのでバレない程度に「すいやせん」と謝罪した!」 「名刺入れはソフトバンクの孫正義と一緒!」 自分で言わなきゃ誰も気づいてくれない小さな武勇伝をこの機会にどんどん放出しちゃってください! さらに!今週はメッセージを書き込んでくれた方の中から毎日1名様に「さよなら終電カタログギフト」をプレゼント! 仕事に、忘年会に、クリスマスに、何かと忙しい12月に終電を逃してもビクともしない豪華ギフトが選べちゃいます! さらにさらに!書き込みが読まれた方全員に「TOKYO FM特製Newクリアファイル」をプレゼント!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-12-08 15:13