社員掲示板

  • 表示件数

流石

ブルエンはトークがすごいね\(^o^)/

バビロンしゅうと

男性/29歳/埼玉県/会社員
2015-01-06 18:32

たとぅー

携帯か財布どっちか持つしか、

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2015-01-06 18:30

うっかりミス案件

皆様お疲れ様です。もう20年程前のことです。外人宛のメールで男性にミスター、未婚女性にミス、既婚女性にミセス、あるいは既婚未婚問わずに女性にミズとつけていましたが、数回相手の性別や既婚未婚が名前からわからずにミスってしまいました。そこで、すべて名前の後に-San、とつけて、誰々さんという日本的な呼び方をメールで使い始めました。日本人上司には再三注意を受けましたが、相手の外人には大うけで、先方も-Sanで返してくれるようになりました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-06 18:29

うっかり、

おいてかれるって本当にあるんだ、、、、自分の番号くらい覚えておこうよ、、、

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2015-01-06 18:29

うっかりミスから学んだ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ、リスナーの皆さんこんばんは。
自分はいま資格取得のために学校に通っています。
担当講師はH田(細田)さんというお名前なのですが、名前をど忘れしてしまい、塩田講師と呼んでしまい、恥ずかしい思いをしてしまいました。
それ以外にも名前間違いが多々あります。
職場ではM下さんとM林さんを必ず間違えてしまいます。
名前を間違えられたら嫌ですよね。
本部長はどうやって名前と顔を一致させていますか?

竹輪麩

男性/57歳/神奈川県/会社員
2015-01-06 18:29

ミスから学んだ教訓!!

本部長、秘書お疲れ様です!
僕が新入社員の時のことです。人員不足で目が回るほどの忙しさからうっかり処理ミスをしてしまい、取引先の方の機嫌を損ねてしまいました。自分がミスしたことを上司に言ったら更に怒られるんじゃないかと思い、ビビって報告ができなかった私。
しかし、そんな時に上司は「後輩がミスした時に責任を取るのが、上司の役目だ。反省しても、萎縮することはない。」と、私のミスをカバーしてくれました。その言葉で私はすごく救われたのを覚えています。
「人がミスをした時にこそ、周りの人が支えてあげるべきなんだ」ということを学びました。
自分にとって、とても大切な教訓です。

マイマイミー

男性/42歳/東京都/会社員
2015-01-06 18:27

占いの話は結構ですよ(笑)

マンボウ和尚の仏教の話は好きですが(笑)

かぶと丸

男性/31歳/埼玉県/魚食系男子
2015-01-06 18:27

横浜の畑区ってことは…

地元めっちゃ近い可能性が…‼︎ちなみに横浜は、みなとみらいとか新横浜以外は大体畑だらけですけどね(^^;;

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2015-01-06 18:27

BLUE ENCOUNT

もっと光を、かっこいい!!ビビッときました。

silver sky

女性/35歳/東京都/会社員
2015-01-06 18:27

横浜の畑っ子?

もしかしたら、うちの区かもー?近所かもしれないです!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-01-06 18:26