社員掲示板
案件
今横にいる友達は、くしゃみをしてお総菜をひっくり返したそうです。しかも、麻婆豆腐を(笑)
そして、店長の服に引っかけてしまったとか…
そんな彼女に救いのてを…(笑)
だみこ
女性/34歳/埼玉県/会社員
2015-01-06 17:21
おぉ~!
チェコの曲ね♪ (*^o^*) どうりで聞いたことある曲だと思った! (*^o^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-01-06 17:20
うっかりミス
本部長、秘書、お疲れごぁす。自分は、お酒を飲んで、電車の中で寝てしまい、うっかりミス!山手線一周半してしまった。そこから学んだ事は、電車は座らず、立っていましょう
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-06 17:19
うっかりミス
新年早々失敗してしまいました。月曜から大学が始まり、午前中に授業がありました。休み中昼起きだったので、朝起きれるきがせず、徹夜することにしました。月曜朝7時30分まで起きて勉強していたのですが、けっこう疲れてしまい、少しだけ休もうと思い、ベッドで横になりました。しかしこれが失敗で、目が覚めたら10時42分で、授業はすでに始まる時間になっていたのです。せっかく朝まで起きていたのに…。徹夜した日は横になると寝てしまうんですね…。徹夜したときは、横にならずに、そのまま活動モードに入るべきだと思いました。
silver sky
女性/36歳/東京都/会社員
2015-01-06 17:17
うっかりミスを無くせ案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私の最も多いうっかりミスはタイマーのかけ忘れです。ご飯を炊く際に合わせるのですが、炊けたお米に酢を混ぜる→炊飯がまを洗う→お米を研ぐ→水を入れてしばらく置くという一連の流れの途中で邪魔が入るとタイマーをかけ忘れます。それどころか、それまでの流れの何処までやったかを一時忘れて混乱します。炊き上がって鳴るタイマーと水を入れて置いて炊いてあい時間になったというタイマーが同時に鳴ると何が何だかわからなくなります。あー何で他の人は全く動こうとしないでみんな私がやることになっちゃうの?私も自分の仕事を邪魔されたく無いのにー!(T_T)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-01-06 17:17