うっかりミスを無くせ案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私の最も多いうっかりミスはタイマーのかけ忘れです。ご飯を炊く際に合わせるのですが、炊けたお米に酢を混ぜる→炊飯がまを洗う→お米を研ぐ→水を入れてしばらく置くという一連の流れの途中で邪魔が入るとタイマーをかけ忘れます。それどころか、それまでの流れの何処までやったかを一時忘れて混乱します。炊き上がって鳴るタイマーと水を入れて置いて炊いてあい時間になったというタイマーが同時に鳴ると何が何だかわからなくなります。あー何で他の人は全く動こうとしないでみんな私がやることになっちゃうの?私も自分の仕事を邪魔されたく無いのにー!(T_T)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-01-06 17:17