社員掲示板
職業病
お疲れ様です。タクシードライバーですwww
どこか行くときに、普通はきっと時間をいうと思うんですけど。。。とっさに頭に浮かぶのはメーター料金(笑)
関西風かっぱ
男性/46歳/東京都/会社員
2015-01-19 17:29
職業病?
本部長、秘書、お疲れ様です。これは、職業病なのかわからないですが、仕事が暇になる度、スカロケの掲示板を見てレスばかりしてます。もしや、これはスカロケ中毒病なのでしょうか?教えて本部長\(^o^)/
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-19 17:29
職業病案件
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
職業病案件、私は脚本を書いているので、いつもネタを探しています。そのせいで、人にインタビューをするくせがついてしまいました。「あなたにとって幸せって何?」とか「もらって一番嬉しかったプレゼントってなに?」などなど、とにかく人の話を聞きたがります。だって、人の話が一番ネタになるんだもん!
もりやん
女性/51歳/東京都/アルバイト
2015-01-19 17:28
これぞ職業病案件
お疲れさまです。
看護師です。夏、電車に乗っていると、吊革につかまる人の腕をジッと見てしまいます。
この人だったら、ここから点滴入れようかな…、あっこの人血管が肉で埋まってみえにくい…採血さえ難しそう…
などなど。
あとは、手の甲にペンでメモしちゃうこと。患者さんにお願いされたことを忘れないために書きます。日常でもたまにやりますが…見られると恥ずかしいです(^o^;
なしこ
女性/43歳/千葉県/パート
2015-01-19 17:28
現金の移動
昔どこかの村で医師を中心として村人がそれぞれ提供できる物やサービスを交換してお金の移動を減らして納税金額を下げる取り組みをしてたのを思い出したけど
これって考えてみたら脱法行為になるのかな?
焼き鳥はいいと思うけど度が過ぎるとどうなんだろう?
wx310
男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2015-01-19 17:28
オチ無いんかい!
関西人なので、どうしても話のオチがあるもんだと思って話を聞いてしまいます…。
これは職業病とはまた違う話でしょうが(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-01-19 17:27
ウチは
父親がテレビでバラエティ番組を作っていたので、物心ついた頃からオチのない話をするとしかられましたよ(笑)。思えば父の職業病だったんでしょうね(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-01-19 17:27
衝動的なひとり旅
ふと思い立ち、航空券を手配し、今朝からひとりで沖縄へ。
ノープラン。どこ泊まろう。
わくわく。どきどき。
メガネ派。
男性/32歳/東京都/会社員
2015-01-19 17:27