社員掲示板
本日の案件人との距離間の詰め方について
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
まずは笑顔で挨拶ですね。そして、目の前にある物、事をとらえて話を膨らませる。
なんでもいいのです。緊張してるなら「緊張しますね♪」から膨らませるのです。天気でもいいし、そこのお店に飾ってある絵や出されたコーヒーについてでもいいのです。
私はこれでお見合いで男性に一度も断られたことはありませんよ。ちなみに、自分で言うのもアレですが、私の見た目は今ひとつです。
お付き合いが始まれば、たとえ喧嘩をしても最後はゴメンナサイと必ず言って仲直りをちゃんとします。そのおかげで、夫とはずっと仲良く暮らせています♪
ぽよぽよぽよ子
女性/56歳/東京都/専業主婦
2015-01-20 17:41
スカロケの親睦会に応募するとしたら…
来月か再来月だな…。 どうかな…。 仕事始まる前に応募できる回があるんだろうか…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-01-20 17:40
つまりません
本部長、秘書、お疲れ様です。
姑と、舅との距離が詰まらずに悩んでいます。
突然結婚したため、結婚式は無く2回の家族の食事会のみでした。しかも1回は、主人の方は両親揃わず、舅のみ。
結婚して2年。10回も会っていませんが、会話をふっても、反応はなく、姑は殆んど話さず、舅が50年ぐらい前の話を、自慢げに話すだけです。
何とか興味のある話を見つけ出そうと、会うたびに格闘しています。
のこのこ
女性/48歳/東京都/自営・自由業
2015-01-20 17:40
【業務連絡】2015年 最初の「スカロケ社員親睦会」は1月27日(火)開催!
社員のみなさん、おつかれさまです!「スカイロケットカンパニー」、今年最初の社員親睦飲み会のお知らせです!月に一度、リスナー社員のみなさん・本部長・秘書・スカロケスタッフとの会費制の親睦飲み会を開催していますが、2015年1月は、27日(火)のスケジュールで開催を予定しています!募集人数は、20名!もちろん、やしろ本部長・浜崎秘書も出席いたします。多数の方の応募があった場合、抽選とさせていただきます。詳しくは社員掲示板にログイン後、特設バナーより!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-01-20 17:40
距離感案件
お疲れ様です。相手の距離を縮めるには素直に『ありがとう』『ごめんなさい』が言えることだと思います。この何気ない言葉こそが人間関係を保つにあたって大切なのだと思います。
~Funny~
女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-01-20 17:39
距離感を考えない同僚…
同僚で、こんな人がいました。その人は、とにかく、後先考えず、矢継ぎ早に、自分の思うまま話すのです。しかも、前日話したことをまた話したり、冗談と取れないようなことをしつこく話したり…。暫く我慢していましたが、耐えられなくなり、不本意ながら「うるさい!」と言ってやりました。相手のことを考えずにコミュニケーションを取ろうとしてはいけませんよね。ちなみに、その人は40歳男性の派遣社員でしたが…3ヶ月でいなくなりました(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-01-20 17:39
人との距離感
小さい頃はタメ口や敬語なんて気にせずにみんなは喋る。成長していく上で立場や地位で話す事よりも言葉使いが重視をされる。小さい頃はみんな一緒なのに。 そんな事を忘れさせて、人を繋げてくれるのが音楽。たった1曲が人と人を繋ぐ。話せない自分でも、誰かと繋がれる。ラジオとだって。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2015-01-20 17:39
本当に距離を縮め始める時は
とりあえず、些細な挨拶やお礼とかからこまめに声をかけて行きます(*^_^*)
ありがとうございます!とか先程のあれこれをして下さって、助かりました!とか(*^_^*)
こーゆー、小さな積み重ねから距離が縮んで行くような気がしています!
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-01-20 17:38