社員掲示板
ねこみみペンギンさん!
そんなに会社の時計がズレてるんですか!?
何か、私だけ時間に縛られてるんですかね(笑)
レイモンド
男性/37歳/千葉県/会社員
2015-01-28 13:37
会社に一言案件
皆さんお疲れ様です。うちの会社ですが「賄い制度」があります。蕎麦屋のマネージメント会社だからって賄いを当番で作らせるのはちょっと。社内の仕事の会話が「あの話どうなった?」とか「あれやってくれ!」ならわかるんですが、「お鍋焦げるぞ!」とか「冷蔵庫の魚使っていいぞ!」って言うのが面白いですけど、何か違和感があります。
オシャレ重視の会社員
男性/40歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:シャレ男部長)
2015-01-28 13:36
主張~
『営業には力を入れている。』と口には出すものの、社長も営業も机に座ってばっかり。それじゃあ、新規顧客獲得なんて、出来るものも出来ませんよ。もっと、本気でやってください。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2015-01-28 13:34
会社に一言もの申す案件
もうひとつ会社にもの申す!
現場に定時よりも1時間半前から移動し、帰りは定時から1時間半遅い時間に帰社。この分の拘束時間の残業つけさせろ~( ̄□ ̄;)!!3ヶ月これ続けると3時間×週5日×15週=225時間。。。それ以上の残業はサービスしますんで、これだけください!
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 13:28
移転しましょう
駅から遠すぎます!毎日片道徒歩30分は遠すぎます!穏やかな晴れの日はまだいいです。歩くの好きですから。でも、雨の日、風の日、雪の日、寒い日暑い日やる気がない日…そんな日の徒歩片道30分は、やってられません!!近隣住宅からの苦情も来てることですし、ここはひとつ移転しましょう、社長さん(^O^)
あずきん
女性/40歳/東京都/会社員
2015-01-28 13:28
言いたい事
ありすぎて、どれから書いて良いか、混乱中(>_<)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-28 13:25
会社に一言もの申す案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。本日の案件ですが、『教育・指導のシステムなんとかしろ~』ですかね。うちの会社、全くといっていいほど教育・指導ということを考えていない。新人教育もそうだけど、一番は女の子へのあいさつ&スマイルの指導ですかね。
会社にお客さん来ても、『いらっしゃいませ。』の一言もないし、笑顔もない。自分だったり、男性社員が見かねて対応。その女性社員に(30歳越えたお局もいるからか)上のヒトは誰一人として注意しない。お客様来たときの対応で、会社の印象決まる。某笑むドナルド元店長として接客に携わった経験からも気になるし会社のためにも改善をして~( ̄□ ̄;)!!
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 13:20
言いたい事
本部長、秘書、お疲れ様です。自分が言いたい事は、給料をあげてくれ~!です。自分は、地方公共団体に勤務してますが、ここ5、6年、昇給がストップしてます。なぜかと言うと、一般企業が不況で給料が上がらないと言う事で、それに準じた給料となっているからです。一般のみなさんは、毎年、景気なんか関係なく、給料があがると思いがちだと思いますが、それは誤解です。早く景気が良くなる事を祈るばかりの毎日を送ってます。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-28 13:19
ラジオを通して(夫の)会社に言いたい案件
みなさま、お疲れさまです。ラジオを通して夫の会社に言いたい事があります。昇格させてもらえるのは良いのですが、裁量労働にして残業代出さないのはやめてください!おかげで、労働時間は変わらないのに収入が減ります。小さい子どものためにも、早く家に返してください(ToT)
あき@
女性/43歳/東京都/専業主婦
2015-01-28 13:18
今日の案件
皆さんお疲れ様です。言わせて下さい!社長が付ける「あだ名」が変です。私は実家の犬の名前の「ハチ」、計算が早い「電卓」、禿げている人「ピカチュウ」、小柄な人「お豆」、英語が話せる「バイリン」、大人しい女性「お嬢」、声が大きい「アンプ」、体が大きい「巨人」、賄いが一番美味しい人「板長」社員全員にあだ名がついてます。極め付けは統括部長。女性で胸が大きいので「おっぱい」です。付け方雑!「おっぱい」に「さん」を付けて呼ぶのも違和感があります。本人は気にしてないようですが…。
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-01-28 13:17