社員掲示板

会社に一言もの申す案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。本日の案件ですが、『教育・指導のシステムなんとかしろ~』ですかね。うちの会社、全くといっていいほど教育・指導ということを考えていない。新人教育もそうだけど、一番は女の子へのあいさつ&スマイルの指導ですかね。
会社にお客さん来ても、『いらっしゃいませ。』の一言もないし、笑顔もない。自分だったり、男性社員が見かねて対応。その女性社員に(30歳越えたお局もいるからか)上のヒトは誰一人として注意しない。お客様来たときの対応で、会社の印象決まる。某笑むドナルド元店長として接客に携わった経験からも気になるし会社のためにも改善をして~( ̄□ ̄;)!!

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 13:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

挨拶はコミュニケーションの始まりですからね!
そこを偏見を持つのは、きちんと直すべきですよね〜(^_^;)

レイモンド

男性/37歳/千葉県/会社員
2015-01-28 13:26

レイモンドさん☆レスありがとうございます。協力業者さんから実際に『君んとこの女の子いつも無愛想だよね。』と言われています。言えば変わるはず何ですけどね。素材はよいのにもったいない。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 15:30