社員掲示板

  • 表示件数

会社に強く言いたい案件

皆様、お疲れ様です。
自分はネット通販の本屋勤めです。
自分が会社に強く言いたいのは

出荷件数に関わらず終わりの時間が変わらないのは、現場の人間がサボったりダラダラやってるわけでもないし、能力が足りないわけでもありません‼︎

配送業者に荷を引き渡す時間が迫ってるのに、出荷実績を上げようと時間ギリギリに無理な量の出荷伝票を出してしまう事務処理が問題なんです!

会社の売り上げ件数が必要なのは理解出来るけど、現場の人間にとっては作業工数を考慮してくれないと、どんなに人がいても作業は時間通りになんか終わりません!
例えば1冊買ったお客様と100冊買ったお客様。売り上げ的には1件ですが、作業員の手間は倍以上かかります。手間がかかる荷物を多く出荷する時は、当然それだけ時間がかかるんです!

なのに現場のせいにして作業場の移動・縮小するとは何事ですか!
そして仕事中にラジオを流してることも、仕事になんら支障はありません!
むしろレギュラー番組だとコーナーごとに時間が決まってるから、時間を確認しながら仕事がしやすいんですよ!
早くスカロケを聴ける状況に戻しやがれ、バカ上司!(♯`∧´)

まんてん大好き

男性/59歳/東京都/会社員
2015-01-28 12:38

『100円の恋』

遅ればせながら昨日の夜、観てきました!安藤サクラ、けして美人ではないと思うけど映画進むにつれて愛らしく思えてきます。演技うますぎ。お勧めです。

濃硫酸の池

男性/47歳/東京都/会社員
2015-01-28 12:38

レスありがとうございます

はぐさんさん、さかなさかなさん。ありがとうございます。出来る限りの対策をして頑張っていきたいと思います。

ひらいち

男性/41歳/埼玉県/会社員
2015-01-28 12:37

本日の案件

みなさまお疲れ様でーす*\(^o^)/*
私の職場!
だいたい出勤すると、9時間勤務です(´Д` )
しかし、残業代は30分しか出ません。
理由は勤務時間内に仕事を終えられない職員たちの効率の悪さだ!とされています。
ならさ、上の人たちも少しは協力してよ!
終業前の掃除とかさ!記録とかさ!備品の補充とか!
たいむいずまねー!っすよ!
なんなんだ!まったく!!

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-01-28 12:35

ラジオを通して会社に言いたい案件

皆様おつカレーです( ´ ▽ ` )ノ
私がラジオを通して会社に言いたい事は…社員旅行行きたくありません!
です( ̄▽ ̄)
うちの会社は基本、社員がお客様先に常駐して働くという形態なのであまり自社の社員同士で会うことがありません。
なので絆を深めるとか言っていろんなイベント事を社内でしているのですが、無理矢理参加させるのはどうかと思います。
嫌なんです…私。
休みたいんです。
社員旅行行くくらいならスペイン坂に行きますからね〜
でもそんな事上司に言えません(´・_・`)
はぁ…(・・;)
こういうところも転職したい理由なんだよなぁ(=゚ω゚)
リクエストは浜崎美保で
glamorous sky

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-01-28 12:33

よし!

おクンに励まされた。おクンのパワーは真っ直ぐで純粋だね。元気出たV(^_^)Vさぁ休憩入ったぞ!俺の部下共!文句があるならかかってこいやψ(`∇´)ψ

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-28 12:29

こんにちわ!

今日スペイン坂行くか迷うなー。

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2015-01-28 12:28

お疲れ様です。

昨日ピアノの練習をしていたら筋肉痛が・・もろいもろすぎる・・寒いけど晴れ間が嬉しい♪素敵な午後になりますように♪

スマイ子

女性/45歳/茨城県/パート
2015-01-28 12:22

外人上司達への一言

皆様お疲れ様です。自分達の質問には間髪入れずに返事を求めるのに、こちらの問い合わせには返事をよこさないとはどういうことだ! 働けよ本社の外人上司達!! さーてと、仕事しよっと。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-28 12:20

本日案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。言わせてください。「上司の方々、遅刻は本当にやめて頂きたい!!」7時出社のはずなのに、7時15分くらいからばらばらと集まり、遅い人は8時前とかになったりします。私は所長よりも早く営業所に着いて、朝の準備をしたりもしています。いつも他の人が遅れる為に、自分の準備が遅れたりすることもあります。この遅刻がなくならない理由は、所長が言わないのが原因の1つに挙げられます。とにかく皆やる気も活気も無くて、自分自身頑張って盛り上げようと毎日試みていますが、一番若いということもありなかなか難しい面もあります。今一番私がそれぞれのメンバーとコミュニケーション取れていると自負しております。年明けにもいいましたが、どうにか営業所を復活させるようにあがいています。

Tsukinowa

男性/35歳/神奈川県/会社員
2015-01-28 12:13