社員掲示板

  • 表示件数

あらあら二重投稿すみません

操作ミスって反映されないのかと思い、新たに投稿してしまいました。すみませんm(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-28 11:49

外資系社員の主張

皆様お疲れ様です。外資系企業ですので、本社は外国にあり、上司も外人だったりします。部門で経験者採用を行う時に毎回繰り返される議論があります。英会話が出来るが仕事が出来ない者、仕事は出来るが英会話が出来ない者のどちらを採用するかです。外人達は前者ですが、お客様は日本人、英会話よりも仕事が出来る人が現場は欲しいのです。外人が意思疎通が取れない相手は何を考えているのかわからないから嫌だというのは理解しますが、英語を話すことしか出来ない者では使えないんですよね〜。困ったものです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-28 11:46

「スカイロケットカンパニー親睦飲み会」

昨日初めて親睦飲み会に参加しました。
僕は人見知りなので不安でしたが皆さん良い方で個性的な方が多くて楽しむ事が出来ました。有難うございました。本部長と秘書もラジオのまんまで安心しました。秘書はやっぱり綺麗でしたね♪また機会があったら参加したいです。

ウマのキモチ

男性/46歳/千葉県/会社員
2015-01-28 11:42

やあやあ( *・ω・)ノ

こんにちは(。-∀-)

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-01-28 11:32

タイムリー!

新店舗オープンするなら、ちゃんと人材確保の見通しつけろ!今いる店長達を異動させて何とかしようとするな!これまで築いてきたお客様や地域の店舗との関係とか、去年こうだったから今年はこうしてみようっていう戦略とか、各店長のそれまでの積み重ね、そういうの考えないで、新店舗の事だけ考えて目の前の事しか考えてなくて、ふざけるな!って、ラジオ通してじゃなくて、今日午後言ってやるんですけどね。もう胃が痛いです。スカロケ聞いてる時間には、闘いが終わって、何かしらの結論が出てるはず…ああ胃が痛い…

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2015-01-28 11:27

会社に言いたい!

皆様お疲れさまです。会社の皆さん、ていうか社長!社内にグループの創業者の写真飾るのやめてください!音楽室のベートーヴェンみたいで嫌です。夜中に目が動いてそうで怖いです!そして何より、そこまで忠誠心ありません(笑)あと、水曜日はNo残業Dayなのは嬉しいのですが、定時の19時に変な音楽流すのやめてください!集中してるとビクッてなるので心臓に良くないです。タイムラインのジングルで気づくので大丈夫です!お願いします!!

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2015-01-28 11:14

本日!

本日は僕の祖母と星野源さんの誕生日です(((o(*゚▽゚*)o)))
源さんの曲が聴きたいです(*^^*)

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-01-28 11:11

会社に言いたい!案件!!

お疲れ様です!!部長!!私は部長に一言言いたい!!お昼に自分が食べきれないくらいのご飯を注文するのやめてください!!そして「余ったらもったいない」からって、自分に食べさせようとするのやめてください!!そして更に、自分も頑張って食べますけど、それでも残した時に「何で残すの?」って真顔で言うのやめてください!!それなのに「最近太ったんじゃない?」って、何なんんですか!!誰のせいだと思ってるんですか!!全くー!!(#゚Д゚)

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-01-28 11:04

今日の案件

(T ^ T)何言われるのやら…。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-28 11:03

会社に言いたい案件

皆様お疲れ様です。外資系企業に勤める私の言いたいことは、「英語しか出来ない奴を雇うな!!」です。本社や外人上司は意思疎通が図れないと不安になるので、英会話のできる人を採用したがります。しかし経験者採用の場合、英語しか出来ない人が外人に評価され、英語力が今ひとつでも仕事が出来る人を採用することが難しい場合が多々あります。日本ではお客様は日本人、日本語で仕事が出来る人が欲しいのですがね〜。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-28 11:02