社員掲示板
嫌いな怒られ方
お疲れ様です。昔の職場の上司が、私が作成した文書を見ながら、私を呼ぶでもなく、私に聞こえるように「なんだこれは~」、「こんなひどいのよくあげられたな~」などと怒鳴っているんです。私は声が聞こえるので、呼ばれるまでびくびくしながら待っているだけ。生殺し状態でした。ほんときつかったです。
たける
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2015-02-09 17:27
ガガガSPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
盛岡のライブの対バンが銀杏BOYZに決まったから行きたくてたまらん!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2015-02-09 17:26
怒ると…
怒ったところで自分の中にある怒りの感情が解消されるわけでもなく、逆にそれがどんどん増幅されるだけだから、あんまり怒らないほうがいいんですよね…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-02-09 17:26
嫌な怒られ方〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様ですm(*_ _)m
私の嫌な怒られ方は、皆で楽しく喋ってたのに、うるさいと私だけ怒られた時です。
確かにうるさかったかもしれませんが、その上司は何故かしら私の事を目の敵にしていたので、その時はこれみよがしにして、うるさいと言えばいいだけなのに、「ネチネチとあんたは元々ね〜」と、その怒られる理由以上に上司が気に入られない所をツラツラと言われました。
その時間のほうが無駄だと説教したかったです(笑)
その会社とはソリが合わず結局10ヶ月で辞めました。
ストレスになってしまう言い方はよくないですよね!!
今日も最後まで聞いて仕事頑張りマーっす( ̄^ ̄ゞ
なすなす
女性/47歳/神奈川県/派遣
2015-02-09 17:26
☆本日の案件☆
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。私は接客や受付などのお客さんの前に立つ仕事をずっとしてきましたが、お客さんがいる店内や表舞台で怒られるのがちょーイヤでした。もちろん、その場で言ってもらえる注意は有り難いですが、お客さんいる前でお局様からデカい声で怒られたときはちょーーー悔しかったです。しかもその後、至らない新人が対応しまして、、、みたいなお客さんへのフォロー。。。お客さんにとって新人か古株かなんて関係ないので、そのフォローは私へのイヤミとしか受け取れませんでした。。。惨めでむなしかったので、自分が先輩になったらやんない!と心に決めてます。
ふれでりっく
女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-02-09 17:26
嫌いな怒られ方案件
仕事でミスするのは怒られるのは仕方ありません、でも怒る時にお客様が目の前にいるところでネチネチネチネチ嫌味を混ぜながら怒ってくる上司‥‥
怒られてテンション下がりますし恥ずかしくてテンション下がりますしのダブルパンチ!
怒るなら裏で二人きりにして!!!
マシュー1994
男性/30歳/東京都/会社員
2015-02-09 17:26
犯人探し系怒り方
皆様お疲れ様です!
いやな怒り方、する人いますよね。
自分の場合なんですが、みんなが使用する物品の棚の整理で
たまに誰かがルールを守らず、少し乱れていたりすると、注意がはいるのですが
気が付いた人がまずは直して、その後全体に注意を促せばいいと思うのですが
毎回、犯人探しをし、どこの部署が最後使った使わない、
うちらはやってない…のやりとりが繰り広げられてうんざりしています。
自分たちの部署では、そういうケースに当たっても、「あれ、誰か間違えたのかな?」くらいでささっと直してしまいます。
大騒ぎするほうが面倒ですし、お互い気分が悪くなるだけですよね。
ルールを間違えないようにする、のは大切ですが何か違うような気がしています。
らいおっと
女性/53歳/茨城県/職業訓練中
2015-02-09 17:25
怒られ方なのかな?
みなさんお疲れ様です。
怒られ方とはちょっと違うかもしれませんが、一番嫌なのはパートさんのひそひそ話!うちの会社はパートさんもいるのですが、社員が何かミスをする度、ひそひそと小声でなんか言ってます。自分の事はもちろん他の誰かが言われてる時も相当頭にきます。面と向かってこいって!全部受け止めてやるって!
しんT
男性/37歳/東京都/会社員
2015-02-09 17:24