社員掲示板
下積み報告!案件!
仕事での下積みとは少し離れますが入ったばかりの頃は先輩に毎日のように飲みに連れ回されてました。先輩は「これも仕事のうちだ!」と言ってその頃あまり酒が飲めなかった私を休みの日意外週6回のペースで朝まで飲みにいってました。でもその飲みの席での先輩が話してくれた仕事のやり方や仕事に対する姿勢を教われたのでちょっと辛かったですがこれはこれで良かったんじゃないかと今は思います。逆に今はこういった機会が少なくなってきてしまったので寂しく思います。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-02-10 17:10
案件
皆様お疲れ様です。
前の職場は美容室だったので、入社直後チラシ配りが仕事でした。同期と協力しながら朝10時から20時までひたすら駅前で2ヶ月間。仕事中で終わらなくて休みの日も出向いたり。物凄く大変だったけどチームワークが生まれて、駅前で仲良くなった近所の方もいて。今思えば楽しかったと思いますが、もう絶対やりたくないなぁ。
ちびももた
女性/39歳/埼玉県/育休中のエステティシャン
2015-02-10 17:10
火曜日なのに
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日は社歌なしですか?6時に期待していいですか?唄いたいんでお願いしますよ!
茨城boy
男性/43歳/茨城県/会社員
2015-02-10 17:10
下積み案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
私の下積みは学生時代にやっていた引越しのバイトが一番です。
今のように引越し業者が多いわけではなく、社員さんにかなり高齢な方がいるような感じで、町の引越し屋さん的な地域に密着した会社で4年バイトをしました。年配社員さんにはかなり怒られたり、反論してケンカになった事もありましたが、今の年になりあの人達の考えが多少分かるようになってきました。今は違う仕事ですが、人生や、社会の事を沢山学ばせていただきました。その節はお世話をかけました。ありがとうございます。
ごんぱち
男性/48歳/東京都/会社員
2015-02-10 17:08
泣けて❗️泣けて❗️泣けるぅ〜下積み時代⁉️
お疲れ様です、皆様❗️私の勤め先だった、*川プリ*ス ホテルのレストランでの下積み時代は、来る日も、来る日も早朝一発目の約70キロの玉ねぎの皮むき❗️&みじん切りそれが終わるとレタス30個ぐらいを一枚ずつ手洗い❗️そしてガムシロップを90リットル作って午前中は、おしまい❗️…フライパン❓鍋❓お皿、よっぽどそれらを洗ってた方が羨ましいと、思ってましたよ!お陰様で、社会での厳しさや、食材のノウハウは、あの頃に培われたものであります。なにしろ玉ねぎを剥くのが得意ですね⁉️今でもハハ〜(^-^)/
ハル君のパパ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 17:05