社員掲示板

  • 表示件数

下積み案件

お疲れ様です。調理関係の方は沢山いるので僕は「ガソリンスタンド」の方を。初め店長に言われたのは3つ「大きい声を出せ」「お客様がいたら挨拶」「3歩以上は走る」でした。それが出来てくると店長は「はっきり伝わるように大きい声を出せ」「お客様がいたらしっかり目を見て挨拶しろ」「3歩以上は走り、5秒以上走ったら無駄な動きしてないか考えろ」と言われました。要はこの基礎が出来てれば、ガソリンスタンドで働けるって事です。「仕事に責任が持てて、楽しくなれば知識なんて後から勝手についてくる。楽しく仕事していれば人(部下・お客様)は勝手にお前に集まる。」という教えは今でも自分の心に染み付いています。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-02-10 13:37

たまには

お昼寝してみた
15分くらい

Tsukinowa

男性/35歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 13:35

仕事の下積み案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。21年前入職した4月は、仕事をすぐには与えてもらえませんでした。先輩技師が検査をしてる後ろで「立って見てて」って言われて言葉もかけてもらえず、1日中、1か月間見ているだけでした。この仕打ちによって「仕事をしたい!」という意欲をかきたたせるようです。「いい加減仕事させてください」というと、これでもかーってくらい仕事を与えてくれました。今の新人にこれをしたら、仕事を与えるまでずーっとなにもしないと思います。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-02-10 13:30

あ~っ!

午前中、仕事があまりにも忙しかったので、レスが書けずイライラしてました。ストレスがぁ~(゜ロ゜;ノ)ノ

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-02-10 13:30

下積案件

お疲れ様です。
営業職で配置され、担当のお客様がないので、自分に新規訪問件数を1日20件に設定しました。1ヶ月で400件、1年で4800件のノルマをこなしましたよ。結局、そのノルマは1年でやめましたが、その自信が今も営業の糧となっております。お陰で、何処のお客様のところに行っても動じなくなりました❗️

RAINBIRD

男性/51歳/埼玉県/会社員
2015-02-10 13:27

下積み案件(A;´・ω・)

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です‼︎
私の下積みですが、始めてもうすぐ
1年の喫茶店のお仕事。
サンドイッチやトーストを作る時の
パンを1枚づつ包丁で切るのですが
まっすぐ切れずに末広がり台形になる…。
失敗すると使えなくなってしまうので、食パンを買う時もサクサク切ってくれる機械を横目にNOカットで
1本買って家でひっそりと練習しました。
先輩に『心が乱れると曲がる』と教えて頂いたので、とにかく『無』に
なるように…と。
毎日修行した成果で今はだいぶマシになりました〜‼︎
ガタガタパンの練習台になってくれた主人に感謝です‼︎

蝦夷からの使者

女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-02-10 13:27

案件とは違いますが

本部長が言っていた、靴を月1で買うとという話ですが、ミスチルの桜井さんも「新しい靴を履いた日はそれだけで世界が違って見えた」と歌ってます♪桜井さんが言ってるという事は大半の女性が味方なはず。頑張れ本部長!

ぽんず193

男性/45歳/埼玉県/会社員
2015-02-10 13:24

下積み案件(^^;

大学卒業後のゼネコンの現場監督時代、建設現場での肉体労働はかなりしんどいものでした(^^;なにがしんどいって、色んな工事の為に都度その置き場を変えなければならない現場にある色んな物の移動です。20㎏はあるセメント袋を20袋運んだり、鉄の短菅を何百本も運んだりするのは正直きつかったです。さらに現場の中なので体はコンクリートの粉まみれ、ペンキまみれ、接着剤まみれになったりしてました^^;しかも若手だったので出勤は始発、帰りは終電の毎日で本当ぶっ倒れそうでした。でもそんな風に体を動かして毎日現場にいると色んなことを覚えるんですよね(^^)!体で仕事を覚えるとはまさにこのことだと思いました。今はまったく違う営業職ですが、あのつらさを経験したことで、今つらいことがあっても、あの時にくらべればこんなのへっちゃらと踏ん張れています(^^;

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-02-10 13:21

本日案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。現在下積み期間です。若い内はとにかく誰かに止められるまで、色々手を出すべきだと教わったので、自分の仕事以外のものにも携わったりしています。為になっているのかの実感は有りませんが、確かに削ぎ落とされて行けばいいのだと思い日々励んでいます。

Tsukinowa

男性/35歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 13:20

お礼

うらさん。酉さん。与作さん。まゆゆんさん。コーチ。真由ママさん。レスありがとうございました(*´∇`*)今日は午後休取れたので帰宅途中です。それからまさぼうずさん。イソジンでうがいほんと大事ですね。でもうがい出来ないんです(*_*)そしてケーキさん、早く良くなるといいですね。

梅おかか

女性/54歳/東京都/会社員
2015-02-10 13:15