社員掲示板

  • 表示件数

4日目で…

皆様、お疲れ様です。本日の案件ですが、忘れもしない、あれは入社して「4日目」のことでした。ガテン系という仕事に何もかもが初めてといった状況で、緊張しながら作業をしていたのですが、ちょっとした気の緩みで「大ケガ」をしてしまいました。両手首と右足、お尻の骨折をし、救急車で運ばれている時に「あー、同期に後れをとってしまう・・・」とか「そもそもクビだろうなぁ~」って思いながらも「何とかしなきゃ・・・」って必死で考えたことを覚えています。結局、手術やらで2か月も入院することになってしまい、就職難の中やっと入れた会社なのに、たった4日目でこのありさま。何もかもが悔しかったですね。反省しても反省しきれなかったし、めちゃくちゃ孤独になりました。まぁ、その後は社長からの恩恵を受けて「クビ」は免れ、今は社長に感謝しかありませんが、あんな思いは二度としたくないですね…。

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-02-23 14:26

出世

いつの間にか部長に出世してました!

進撃のモノクマ

女性/41歳/東京都/調査兵団
2015-02-23 14:24

あの時の思いは2度と忘れない案件

皆様お疲れ様です。事務職をしておりますが、納品書や請求書、会計伝票なども全て手書きで処理、PCは打ち込み専用で応用が利かないという職場で働いていた20代前半の時の話です。会議で必要と思われるデータが取り出せず山になっている伝票を集計してデータを作成しておりました。相当な日数と労力を費やして作成したデータを社長に提出したところ、数字が気に入らなかったのか「何だこれは!」とその場で破かれゴミ箱行きに。その場は「申し訳ありません」と言い退室しましたが怒りが収まるはずもなく今でもあのシーンは強烈に覚えています。後日談として結局あのデータが必要になったのですが、コピーを取っているのに取っていませんと言い張り、催促に来れば「PC導入してくれれば早いんですけどねぇ」と嫌味を言い続けたことが効果あったのか、しばらくして1人1台とはいきませんでしたが数台が導入され皆で喜んだのを覚えています。

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-02-23 14:09

うみちゃんの

投稿で、美絵さんがあらぬ妄想に入ったぞ。
O(≧∇≦)O

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-02-23 14:01

あの時の思いはもう2度と案件

お疲れさまです。
先々週の、嫌な怒られ方をした議題で読んでいただいた、ミスをティッシュボックスに例えるよくわからない社長がいる職場での話です。
確かに何度も確認したにも関わらずミスをしてしまう私が悪かったです。
なぜかその時期はどんなに注意しても2ヶ月に1度ぐらいミスしてしまう上手くいかない時期でした。
でも会社を頓挫させるようなミスでもないのに、集中力がない病気じゃないかとか、3時間も怒鳴りちらされて悔しいのと萎縮して涙が出てしまうことに対して、感情が制御できない病気じゃゃないかとか、そんなこと言われたのはあまりにも腹が立ちました。
言われた時は本当に精神的な障害でも持っているんじゃないかと落ち込んだし悩んだりもしましたが、
そんな会社を辞めた今は大目玉を食らうようなミスも、泣いてしまうようなこともなく働けています。
おい!誰が病気だ! のびのび働けなかったのはお前ら上司がいつもヒステリックで怖かったせいだぞ!!
いくらできない下っ端相手でも言っていいことと悪いことがあるぞ!!!
今の上司はな!絶対に声を荒げない出来た大人達だぞ!できる上司がいてこそ部下が育つんだぞ!今の会社に感謝です。

ロッキンベイビー

女性/34歳/東京都/会社員
2015-02-23 13:55

悔しかった!!!

転校の多かった学生時代。小学生の頃、新しい学校に初めて登校した日にみんなの前で自己紹介をしました。すると、クラスのリーダー格の男子が笑いながら一言。「変な名前!!」その日から、それまで気に入ってたはずの自分の名前って変なのかな?と思うようになり、高校を卒業するまで友達にも苗字で呼んでもらっていました。珍しい名前でもないのに、あの男子の一言がきっかけでずっとトラウマになっちゃったんですよね。気に入ってたものを笑われて、悔しかったなぁ。大人になってからは、すぐ覚えてもらえる自分の名前がとても気に入ってます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-02-23 13:50

二度と忘れない案件!

皆様、お疲れ様です!僕の忘れられない悔しいエピソードは、大学の授業中に大勢の前で立たされたことです。その授業の前に鶏肉を食べていたこともあり、歯に挟まった鶏肉を舌でモゴモゴしていたんですが、その様子を見た先生がガムを噛んでいると誤解し、大勢の前で僕のことを叱ったのです。とてもショックで悔しかったですが、冤罪を掛けられた僕は勉強で見返そうと思い、期末試験に向けて頑張り、上々の結果を出せたっていうのはいい思い出です(^^)

rurulu

男性/32歳/秋田県/公務員
2015-02-23 13:47

口には出さなかったけど案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。本日の案件ですが働き始めの頃にありましたね。
エントリーシートを書いても書いても不合格、一次面接すら通らない。そんな事が20社くらい続きました。はじめての就職活動だったので自分が社会から拒絶してる気分でした、その後やっと就職できた職場の教育担当から「こんなこともできないの?あんたと働くのもう嫌なんだけど」って言われた時、口には出しませんでしたが本当に悔しかったです。その次の日辞表を出しましたが退職理由などを伝えるのも悔しくて何も言わずに辞めましたね。

発展途上男

男性/38歳/東京都/会社員
2015-02-23 13:40

唯一の芸が、、

皆様お疲れ様です。
私は、鼻の骨を折るという小さなマジックを持っていて、よく学校で子どもたちにやっています。しかし、一年間見破られるずにきたこのマジックが、ついに誰かが種を家族にきいてしまったらしく、クラス中にネタバレ。渾身のマジックが...悔しいです‼︎早速、いま新しいマジック探してまーす‼︎(笑)

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2015-02-23 13:39

悔しかった案件

私は、20代前半の頃は、40歳位の上司にほぼ毎日怒られていました。今の20代前後の愚痴、不満と全く同じ事を言っていました。けど、そんななかで一人暮らしを始めた初日、仕事で疲れて帰ってから作った夕飯の一口目で衝撃が走りました。『米がうまい。』その瞬間涙がこぼれました。『米も甘いが自分も甘かった。』自分に満足して相手の不満ばかり言っていた。相手の苦労も知らずに。私は自分のそれまでの愚かさに腹がたち悔やみました。それ以来『みんな体を張って生きている。自分は本当に体を張っているか?』という事を常に自問自答しながら日々生きています。あの日の衝撃は、今でも忘れません。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-02-23 13:28