社員掲示板
4年
皆様お疲れ様です。未来が見えず進路をなかなか決められなかった高校2年の3月から4年、福島から上京し就職活動に励んでいます。福島の、東北の未来を担う立場になることを実感しています。就活終わったら本部長と秘書、箭内さんに会いに行きます。パワーください!あの頃たくさんパワーをもらっていた猪苗代湖ズの「i love you & i need you baby 福島」お願いします。箭内さんありがとう。
きいちゃん
女性/31歳/神奈川県/学生
2015-03-11 16:50
レスをありがとうございます!
となりのトミーさん、madaoさん、オクンさん、レスありがとうございます。自分の意見に賛同してくださり、とても嬉しく思います!
モト牛太
男性/41歳/群馬県/会社員
2015-03-11 16:49
3月11日 今日、何してましたか?
本部長、秘書、お疲れ様です。今日は仕事が休みだったので、ショッピングモールへ嫁と買い物に行きました。ショッピングモールは、春休みのせいか、普段より、人が多く、ここで、今、大地震が起きたらどうなるんだろうと、ふと思いました。今日は、普通に日常生活できる事に感謝し、4年前の震災で亡くなった方への黙祷、未だ、避難生活をしている方の早期に帰宅できるよう祈りたいと思います。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-11 16:48
今日なにしてた案件
私は兵庫県出身で小学生の頃、阪神大震災を経験しました。当時はインフラも止まり、週に何回か近所のプロパンガスを使ってる家にお風呂に入れてもらいに行くなど大変な日々が続いたなぁという記憶があります。隣町は壊滅状態だったのですが、幸いにも私の地元は大きな災害には至らず、身近に被災者も出ませんでした。あれから20年正直、当時の記憶も薄れています。東北の震災では映像や被災者の方々の言葉から非常に心を痛めます。震災時は既に東京にいたのでこの地震はヤバイと思いました。ただ、本音を言うと私の中では今では他人事になっています。現在、あの震災の影響で私の生活に支障が出ている訳ではなく、日々当時を思い出す事もありません。被災者の方々の気持ちも想像はできても実感はありません。冷たいかもしれませんが他人事になっています。私の友人に福島第一原発のあった町が故郷の友人がいます。もう故郷には帰れない気持ちを考えると心が痛みますし、何か自分にできることがあれば手伝おうとも思います。ただ心のない頑張ってを言うことは余計傷付けるだけな気がしてできません。所詮他人事と思ってしまう自分をディスってもらっても構いません。嘘はつきたくない。と考えてました
ドラゴンクエスチョン
男性/40歳/東京都/会社員
2015-03-11 16:45
今日なにしてた?案件
私は保育士をしています。今日、クラスの子どもたちに4年前何が起きたかを話しました。4年前、この子たちはまだ2歳。おやつを食べているときに大きな地震がきて、園舎は古く危ないので外に避難し、外でオムツを替えたりオマルを持ってきたり、雨が降ってきたのでテントを張ったりと大変でした。保護者も遠くに働きに出ている方たちが多く、電車が止まったことでお迎えに来れず、明け方まで園にいた子もいました。ふだんから避難訓練はしていましたが、本当に避難する時が来るとは思ってもいませんでした。
今日の14時46分、この子達は地震があったことも忘れていつも通りおやつを食べていましたが、保護者からは今でもこの日のことを感謝されます。そんな子どもたちも今月で卒園し、来月から小学一年生。
今日、無事命があることをありがたく感じる1日でした。
ぴらたぴらこ
女性/40歳/千葉県/パート
2015-03-11 16:43
頭の中が…
パニックです!今日、異動の内示を受けました!!さっき異動の内示を受けました!!ここ最近目が回ることばっかりや!私の頭の中キャパシティオーバー気味です(^O^)もう手に力が入りません(笑)
あずきん
女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-11 16:41
震災の日
今日で東日本大震災から丁度4年たちましたね。
あの頃はまだ山形にいて、津波や倒壊などの被害はなかったものの、立っていられない程の揺れや停電などが起こりました。
何より兄が仙台にいたので、とても心配していました。回線が混み合っていて、連絡もなかなか取れないということもありました。
この日がくると当時のことを思い出してしまいますね。
しょう
男性/36歳/山形県/調理師
2015-03-11 16:38
今日何してましたか案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです(*^^*) 私は今日、いつも通りに仕事をして、そして店長に誉められて、家に帰ってきて、これから犬達とお散歩です。 普通の生活が普通に出来る事、その幸せを実感していました。ちゃんと家があって、布団で寝られて、お風呂も入れて、ご飯も食べられて… あれから4年、普通の事を普通に出来ない人もまだまだ沢山居るんだと思います。毎日普通に暮らせてありがたいと思いながら今日もご飯を食べて布団で寝ます(*^^*)
ayako☆
女性/47歳/神奈川県/柴犬華子とシェルティーさくらのママ
2015-03-11 16:35