社員掲示板
一人暮らし
会社が交通費(定期代)を払ってくれるなら、職場と自宅の間に買い物したり遊んだりできる駅があると便利です!あと、大学がある街は物価が安くて好きです!(^o^)
ウミネコ
女性/38歳/東京都/建築設計
2015-03-12 14:38
一人暮らし案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私が一番最初一人暮らしをしたとき一週間くらいたって思ったこと!掃除、洗濯がとてつもなくめんどくさいということに気づかされました。一週間くらいは自由で開放感があって掃除、洗濯とか苦にならなかったのですが一週間たって親のありがたみが身にしみました。実家の時は何でも全自動的に家に帰って来たら終わってたのにそして食事も用意されていたのに一人暮らしだと帰ってきてからすべて自分でやらなくてはならないこれがつらく思える時期がありました。迷惑かけてたんだなぁという気持ちがこみ上げてきましたね。
甘党のマラソンランナー
男性/48歳/埼玉県/会社員
2015-03-12 14:38
ひとり暮らし案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
バツ1です。ひとり暮らしだと、具合の悪い時に心細くなります。
そんな時に頼りになるのが、同じ病気と闘っている主婦の友人です。彼女はいつも家にいて、私との電話に付き合ってくれます。
彼女は家計が苦しいので、時々は私が融資することも。
ありがたい病友です。これからも支えあって行けると思います。
落ちこぼれ商社マン
男性/58歳/東京都/会社員
2015-03-12 14:36
一人暮らし案件
みなさんお疲れ様です!僕は春から埼玉の大学になるので3月末に秋田から引っ越して一人暮らしをするのですが、限られたお金のなかでどうやって節約したらいいのかが知りたいです。今まではお小遣いのなかで自分の欲しいものを我慢する程度でよかったものが自炊をしたり大学の先輩との付き合いなどがあるなかでどうやって節約したらいいのかがわからないので先輩のみなさんにアドバイスをいただきたいです。
ゼロの祭り
男性/28歳/東京都/会社員
2015-03-12 14:33
一人暮らし案件\(^o^)/
一人暮らしで困るのが、余った野菜を腐らせてしまうこと!もったいないですよね。解決策は余った野菜を『ぬか床にぶち込む!』です。全部ぬか漬けにしてしまいましょう。ぬか床はスーパーに売っています。冷蔵庫に入れておけば毎日お手入れしなくて良し。更に、壺じゃなく、ジップロックに入れれば、手を汚さず、もみもみできますよー(^∇^)♪
デリシャス太郎
女性/36歳/東京都/会社員
2015-03-12 14:30
立退料
お疲れ様です!去年の事になりますが、四年住んだアパートが、耐震検査に引っかかり、建て直す事になりました。ちょうど私は更新の時期だったのですが、更新料である家賃一ヶ月分と、敷金である家賃一ヶ月分だけしか立退料をもらえませんでした。ネットで調べると、引越しに最低かかるだけの立退料は貰えるとの事だったのですが、それを伝えてもだめでした。結局引越し資金が足りなかったので、実家に戻ったのですが、あの時私はどうしたら良かったのだろうと、今日の案件をみて思いました。どういうところに相談に行けば良かったのかもわからず。ちなみに、退去期限の半年前には通告されたんですけれど、何も手を打てなかったのが悔しいなぁ。
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2015-03-12 14:29
一人暮らし案件。
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。私の一人暮らし最初のピンチは、一人暮らしをはじめて1ヶ月もたってないころ熱を出したことです。体温計も解熱薬もない、休日で病院もやってない、まだ頼れる友達もいない、恐怖でした。結局母親に電話して自分に効く薬を教えてもらい、這うように薬局に行って購入、コンビニでレトルトのお粥を買って食べました。病気に対する備えはしておこうと思った一件です。そしてこの時のことを振り返って母親はある時「あの時本当はあんたの所に飛んで行きたかった。でもそれをしたらきっとあんたも私も親離れ子離れが出来ないと思って我慢したのよ。」と言いました。一人暮らしの主役は私だけじゃないんだなーと感謝が深まりました。
しぃちゃん。
女性/45歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-03-12 14:21
一人暮らし案件
皆様お疲れ様です。自分は今のお家は2軒目なんですが、以前のお家では近隣の住民の早朝4時からの壁ドンなどの執拗な嫌がらせを毎日受けてた時があり、それに対する大家さんの対応、不動産屋さんの対応も面倒くさいから介入したくないのか相手にしてくれず、わずか10ヶ月で引越しを余儀なくした苦い思い出があります。やっぱり高い金額を出すのですから、何かあった時の大家さん、不動産屋さんの対応は重要だと思います。
マイティー
男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-03-12 14:18
ひとり暮らしかぁ~
懐かしいなぁ~。僕は八王子で彼女が日野で、よく往き来したっけなぁ~。いつもあの歌が脳内再生されてたよなぁ~。サッちゃん♪お元気ですか?今ごろ君はどこか居心地のいい町を見つけて猫と暮らしてるんだね♪
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2015-03-12 14:17
ひとり暮らし案件
おつカレー様です。ひとり暮らしは「我慢厳禁」です!節約は大切だし切実な問題ですよね。しかし、無理してやると続かないですし何かの拍子に爆発したようにお金を使います。あくまで私の経験ですけど。ある程度自分を甘やかしましょう。ほとんどのことが、なるようになりますから!
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-03-12 14:16



