社員掲示板

  • 表示件数

泣きたくなった事案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私が泣きたくなった事案件は、毎日のように残業が続き帰りも深夜になる日々に気が滅入っていたある日、1人寂しく22時頃事務所でパソコンに向かっていると実家の祖母から「特に用はないけど最近連絡ないから元気かなと思って」と電話がかかって来ました。私は自分が辛いと思っている時に私は実家との連絡を避けてしまいます。何故なら泣いてしまいそうだし、家族に心配かけたくないから。そんな時にふと電話をくれた大好きな祖母。ずごく会いたくなったし、涙をこらえながら「元気だよ!」と明るく振る舞いました。

たまなみ

女性/50歳/神奈川県/会社員
2015-03-16 14:21

こんにちわ

晴れてないけど寒くはないですね。

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2015-03-16 14:18

泣きたくなった案件

皆様、お疲れ様です。
私の学校は20日(金)が卒業式で、僕も卒業します!
しかし、13日(金)の早朝3時ごろから40℃を超える高熱と頭痛が私を襲いました
病院に行っても、何か病気が見つかる訳でもなく、ただただ解熱剤を飲み続け、学校を休んでいるだけです
卒業式では「旅立ちの日に」の伴奏者に抜擢されているのに、全く練習も出来ず、クラスでの思い出作りも一緒に出来ず、泣きたくなります(泣)
いったい、いつになったら学校に戻れるでしょうか・・・

NMB48のりいちゃん神推し

男性/25歳/東京都/学生
2015-03-16 14:09

昨日の夜

洗面所前で、ふと、先日の放送を思い出してしまった(°_°) 『鏡の片隅にお化けがいるかもしれない』と、思ったら顔をあげるのが、もう恐ろしくて、泣きそうになったw
でも、『鏡を割っちゃう!』ってゆー本部長のコメントを思い出して、私も、もしお化けをみてしまったら、鏡を殴っちゃおう!って、思ったら、笑えてきた^ ^

みっちゃそ

女性/34歳/千葉県/会社員
2015-03-16 13:56

泣き案件

皆さんお疲れ様です。先日人事異動で社長をはじめ、お世話になった方が親会社へ異動になってしまいました。挨拶もろくにできず、寂しく思っていました。今朝書類に目を通すと、明らかに元社長の字でクライアントの性格、仕事の進め方まで細かく指示が書いてあり最後に「ちょっくら別の仕事してくる。戻ってこれたらまた遊んでやる」と書いたメモ書き。元社長らしくて泣いちゃいそうだったんですが、グッとこらえて「やってやるぞ~!」って叫んでやりました!次に一緒に仕事するときは胸を張って会いたいです。

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-03-16 13:50

泣きたくなった案件!!・゜・(ノД`)・゜・

お疲れ様です。泣くたくなった案件…。実は先月祖母が亡くなりました。大好きだった祖母だったので、お葬式の時は泣いてしまいました。今週末に49日法要があるので、また泣いてしまいそうです。人前で泣くのは男じゃない!と言われ続けていましたが、この時ばかりは泣いてもいいですよね?

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-03-16 13:46

泣きたくなったよ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!仕事の話です。昨日あるリスナー社員さんから、「これ、ちぐさんの会社?」と求人情報のデータがラインで届きました!そうだったのでおぉー、と思い、読んでみました!…「休みは最低8日?」「週平均40時間?」…えぇと、そりゃあどんな会社でも残業あるし、休めないこともあるけど、あまりにも現実と違いましたね。泣きそうになった反面、慣れてしまった自分に笑えました(笑) あ、当然ながら、送ってくれたリスナーさんには怒っておりませんので(^^ゞ

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-03-16 13:43

泣きたくなった!案件

みなさまお疲れさまです!
一番最近、泣きたくなったのは、定期券を忘れた時です。
春めいて来たので、久しぶりに春らしいバッグを出して使ってみました。春らしいバッグに、春色のパンプス、重いダウンを封印して軽やかにトレンチコートで駅まで鼻歌交じりでルンルン♪で歩いたのに、肝心な定期券が無い!!駅について気づいたので、戻ると遅刻しちゃうし、泣く泣く、現金で切符を購入しました。
バッグを変える時は気を付けなくちゃといつも思うのに、一年に一度くらい、会社のセキュリティーカード、財布、定期券、名刺入れなどを忘れます(・_・;学習能力が低いなぁ…私。プチ泣きたい!!

悠太ママ

女性/48歳/埼玉県/パート派遣
2015-03-16 13:42

行って来ます。

大丈夫だ!パワーーーーー‼(≧∇≦)

バナナナなっちゃん

女性/50歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-03-16 13:38

泣きたくなった案件

皆様、お疲れ様です。私には高1の娘がおります。先日、親子で通っている習い事の飲み会の席で、後ろに座っていた方からいきなり、『娘さん、心配かもしれないけど、これからもそんな事、沢山ありますよ。』と言われました。私が『何の話ですか?』と聞くと、『えっ⁈言っちゃまずかったかなぁ…』って、とても気まずそう。詳しく聞くと実は娘が、クラスメートから告られていたとの事。確認したら、周りの人や、私以外の家族は皆知っていた事実でした。『私に言うと、しつこく詮索されるから…』との、理由。確かに、可愛い娘の事は心配ですが、何も私だけに隠さなくても…。泣きたくなりました。父親って、そんな存在ですかね(´Д` )

ドラゴンスリーパー

男性/53歳/東京都/医療関係
2015-03-16 13:38