社員掲示板

  • 表示件数

理想の会社はやっぱり

スカイロケットカンパニーだよな。
是非ともニュース番組や経済雑誌で取材して欲しいです。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-03-17 17:26

えー?

アットホームと、馴れ合いって、イコールじゃないと思う…

水饅頭

女性/34歳/千葉県/会社員
2015-03-17 17:26

アットホーム案件

まんぼう本部長、浜崎秘書、社員の皆様こんにちは。
アットホーム案件ですがいらない派です。
アットホームを謳歌する人は必ず派閥を組んでいました。そこに入るのを遠慮(拒否ではないのですが)すると挙足取りから始まり、必ず仕事の足を引っ張り、成果はアットホーム派の手柄になりました。結果として仕事場にアットホーム感は要らないです。社員一丸となるにはプロ意識が必要です。いかがでしょうか?

けいすけがぎょうざ

男性/58歳/千葉県/自営・自由業
2015-03-17 17:25

アットホーム案件2

皆様お疲れ様です。
案件ですがYesかNOか正直明確に言えないです。
前の職場は上司が唯一絶対の神のように存在し部下は神経の殆どを上司の機嫌を損ねない事に使わなければならない環境でした。
そんな状況下では意見具申は勿論、上司が会社に隠れて行なっている不正行為にも何も対処出来ない状況でしたし、何より顧客よりも上司の顔を見ながら仕事するため本当の意味で良い仕事は出来ませんでした。
だから気軽に意見を言い合ったり、時には「それはいけない事ではないか」と言える環境は必要だと思います。
ただアットホームは一歩間違えれば
「なあなあ」や「馴れ合い」に変わり、それこそ「上司が部下を叱れない・指導出来ない」「上司・部下を問わず違反や不正を辞めさせられない」状況を生むと思います。
だから「一定の緊張感を持ちつつ休憩中に気軽に世間話出来たり、仕事帰りに気軽にいっぱい飲みに行けたりする関係」が理想かなと思います。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-03-17 17:24

今、横の車道で車がぶつかりました(゜ロ゜)

Uターンした車と坂の下から直進した車がぶつかりました(゜ロ゜)2台とも動きません…信号前の交番の巡査さんが出て来ました…運転者は2台とも怪我がないようで良かったけど既に大渋滞です。パトカーが来たようなので、ラジオに戻って帰ります。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-03-17 17:24

アットホーム感

いらないなー。むしろ邪魔。仕事では集中できる環境のほうが良い。

カッパーフィールド

男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-03-17 17:24

本日の案件

アットホーム感をその職場の全員が感じているかどうかって大事じゃないですか?

99%の人がアットホームだと思ってても、残りの1%の人にしてみたらアットホーム感を出されれば出される程アウェー感が増す訳で…家族みたいな職場とかやっぱり嫌だなぁ

殿様

男性/51歳/茨城県/その他
2015-03-17 17:24

学生ですが…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です‼︎
今日の案件ですが、アットホームさ必要だと思います‼︎
会社でも、家のように落ち着いたほうがいいのかなぁと思います。
わかりませんが…ww

pikorio

女性/22歳/茨城県/学生
2015-03-17 17:24

感激~

本部長に昨日声をかけたの私です~!
今ラジオ聞いてて思わず登録しちゃいました!
昨日本部長ちょっとよそよそしかったから、まさか今日話してくれると思ってなくて、本当に感激です!

ちなみに、私がひとりで笑ってるのは本部長が滑ってるわけじゃなくて、うちの会社はアットホームな雰囲気が皆無だからです(笑)
楽しく仕事したい~(泣)
強制参加の社員旅行はまさに拷問ですね。

みきみっきー

女性/45歳/埼玉県/会社員
2015-03-17 17:24

案件

みなさまお疲れ様です!この案件はと思い登録がてら書き込み!
自社は、社長と向かい合わせの席とかある会社です。年に数回のイベントごとや数年に一度の社員旅行!忙しいのにすべて強制!仲がいいから毎回飲み会がありもーめんどくさい!すべてが会社の中だけになり外に向かうことがなくなってよくないです。仲良くは好きな人とかってにやるので会社が口を出さないでほしいです。

腐ったネコ

女性/33歳/東京都/会社員
2015-03-17 17:22