社員掲示板

  • 表示件数

しごとじゅつあんけん

みっく。は、かいしゃのおかしは、ぜんぶたべちゃうから、かいしゃには、おかしない。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-03-18 16:02

秘書室

秘書、出家したんだぁ~(≧∇≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-18 16:02

初めて!

本部長!秘書!お疲れ様です!
今日、神戸に帰る前に初めてスペイン坂スタジオに行ってみたいと思います!
楽しみー\(^_^)/

あずもんちー

男性/35歳/兵庫県/学生
2015-03-18 15:46

◯◯しない案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
僕が考える◯◯しない案件ですが「くそ真面目にやらない」です。
別に手を抜くとかサボるという意味ではありません。
普段車の誘導をしていると誘導を無視して強引な運転をするお客さんも沢山いますが、真面目にやり過ぎる人程無理に従わせようとしてしまいクレームを受ける元になってしまう事が多いです。
特にパチンコ屋さんでの誘導は負けてイライラしているお客さんも多い為よりクレームを受ける可能性は高くなります。
警備員でも僕のように駐車場での誘導をメイン業務とする警備員はある意味接客業です。
事情はどうあれクレームを受けると場合によっては取引先から出入り禁止にされてしまい、結果として仕事を減らしてしまう事につながります。
真面目にやった結果出入り禁止になるのはバカバカしいですよね。
だから真面目にやり過ぎず誘導に従って頂けない場合はお客さんに自由に出入りして頂くようにしています。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-03-18 15:45

健康に睡眠。。。

真面目人間の代名詞みたいですが、必ずや睡眠時間を確保することですか。

健康じゃないときちんと仕事ができないので、当たり前ですが、腹八分目で、睡眠時間ちゃんととってます。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-03-18 15:36

本部長と秘書の顔が知りたかった

初めてメッセージ載せます。
1年前からFM東京聞きながら仕事してます。
ラジオでは顔が判らないまま声だけで勝手に誰かをイメージして聞いていることが多いです。
社員登録のためホームページ見るまで、本部長の顔はずっと大泉洋をイメージしていました。
ところが、自分のルックスはひどいと盛んに言いますし、秘書も否定しないため、イメージをもっと下げようかと思いましたが、判ってみれば大泉洋に決して負けていないじゃないですか。
もっとも大泉洋をルックスの勝負基準にすること自体無意味かもしれませんが。
一方、浜崎秘書ですが、ずっと夏目未久さんの顔をイメージしていました。
多分、あんなのと一緒にしないでよと激怒でしょうね。
女性の場合、客観的事実よりも100倍も上のレベルにしないと不機嫌になるんですよね。
本部長の顔は頭の中に完全にロックインしましたが、秘書には申し訳ないですが油断するとまだ夏目未久が現れます。もう少しで完全に切替るはずです。

元イセザキボーイ

男性/77歳/神奈川県/会社役員
2015-03-18 15:35

「○○しない仕事術」持ってない・・・

皆様、お疲れ様です。本日の案件をよーく考えたんですけど、仕事を上手くやろうと思ったら、残業はするし、休日出勤もするし、けっこう体も無理もするし、上司に媚を売る時もあるし、色々嘘もつくし、人とぶつかることもあるし、言い訳をする時もあるし、面倒くさくなってサボる時もあるし、僕、「○○しない仕事術」持ってないかも・・・(笑)まぁ、強いて言えば、仕事が上手くいくかいかないかは関係なく、他人に見返りや高望みなどの過度な「期待」をしないってことかな(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-03-18 15:34

長崎旅行

楽しかった♪( ´▽`) 昨日一日中歩いた疲れがあるけど(^^;; 離れるの寂しいなあ。何だか泣きそ(´・_・`) 今日もよろしくお願いします。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2015-03-18 15:31

次回は「昭和元禄落語心中」全巻プレゼント!マンガで解決★助けて本部長!supported by講談社


毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます!マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい!人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 次回ご紹介するマンガは「昭和元禄落語心中」です。 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック! この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、12,000冊ものマンガを無料でお試し読みできます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-18 15:28

【本日の特別講師】「しゃべらない仕事術」著者 石田健一


本日は特別講師として、「しゃべらない仕事術」の著者、石田健一さんがいらっしゃいます。 お話うかがっていきます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-18 15:27