社員掲示板
祭りだ祭りだ(^O^)
本部長、仕事中に甘いものを食べるのがやめられません(笑)満腹中枢がいかれてしまいました(笑)特にチョコ(笑)食べても食べても体がチョコを欲します(笑)これから薄着の季節がやってくるというのに、どうしましょうヽ(;▽;)ノ
あずきん
女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-25 12:36
「お前はみんなから嫌われてる」
ちょっと前にいざこざがあった時に言われた言葉です。これおっしゃる通りだとしても普通本人に直接言わないでしょ。なんなんですかね本当にみなさんの意見が聞きたいです…
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2015-03-25 12:35
ありがとうございました(≧∇≦)ノ
ドラゴンスリーパーさん、ずきさん さん、平日も二日酔いさん、りあっちさん、酉之助さん、レスいただきありがとうございました!私も高校生になってスマホを持つときがくると思いますが自分をしっかり持って相手が嫌な思いをしないよう気をつけていきたいです(^O^)
あや観音
女性/25歳/山梨県/公務員
2015-03-25 12:33
ネガティブ案件
本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。私のネガティブ案件は、私というより私の上司の溜息です。月に2回の会議があるのですが、私の上司は明確に言い切らない発言でよく怒られます。上司は会議の日が近付くごとに溜息の数が増えていきます。またその溜息が哀愁たっぷりで海より深いんじゃないかっていう溜息なんです。もはや溜息職人です。そんな溜息とともに小さく漏れる声が「何かいいことねえかなぁ」です。是非、上司のネガティブ溜息をポジティブ溜息に!!!
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2015-03-25 12:30
ネガネガ
本部長!!!花粉のせいでしょうか?味覚と、嗅覚と聴覚が鈍いです。花粉の楽しみかたを教えてください\(^o^)/
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-03-25 12:26
ネガティブ案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。私は、仕事中やプライベートの時に関係なく、過去にやらかした、数々の大きな失態を思い出しては、思わず「嫌々々…」と口に出して、頭を抱え込んでしまいます。場合によっては、立ち直るまでに時間がかかることも…。そんな感じなので、あんなに好きだった筈の車の運転も、数年前から自信が持てなくなり、今では全く運転しないようになりました。あゝ、このネガティブ思考を、どうにかしたい…(;´д`)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-03-25 12:26
「ポジティブ変換」して下さい。
皆様、お疲れ様です。僕は基本的に「ポジティブシンキング」なので大概のことは「結果的になんとかなればOKでいいじゃん」と思ってしまいがちです。だから悩んでいる人がいたり、場の空気が重い時に善良の心で「何とかなりますよ!」的なアクションをそれなりに起こすんですけど、こんな「ポジティブシンキング」が故に、そうではない人から「空気を読めよ」とか「お前は単純でいいな」って言われてしまうことが多々あるんです。なんかそれって「お前はめでたくて、いいねぇ~」的な感じが小バカにされているようで腹が立つし、表には出さないけどそれなりに傷付いているんですよね(笑)しかもそんなことを言われるから、協力とかしない方がいいのかなぁと思えば、やらなきゃやらないで怒られたりもするし、「もうさ、こんなんだから人間関係もネガティブ関係になるんだよ!」って言いたくもなるんです。でもそれを言ったらまたあーだーこーだと言われてしまうから我慢するんです・・・。で気づくんです、ネガティブになってるってね・・・。もう・・・こんな僕は、どんな「ポジティブ変換」をすれば良いのでしょうか(笑)?教えて下さい。宜しくお願い致します。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-03-25 12:22
ネガティブ案件
本部長、秘書、社員の皆様、桜が咲き始めつつありますね、お疲れ様です。
ネガティブ案件、旦那に言われた過去の言葉がずっとずっときっと一生頭をよぎってしまう、これはネガティブと捉えていいのでしょうか?
『私の年齢もあり、いきおいで結婚してしまった所もある。』私も、結婚したくてねだってましたから、だから甘えることなく女性として妻として出来ることはしないと…と思ってはいますが、ネガティブループに脱け出せず向き合うことに逃げてます。
あかつきあした
女性/43歳/埼玉県/派遣
2015-03-25 12:14