社員掲示板

  • 表示件数

夢?or安定?、どっち案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまでございます!本格的に春が始まりますね! さて、今日の案件、どちらかと言えばの投稿ですね。今までは、「安定」でした。絶対やりたいことなんかなかったし、自分の適正に合わせて仕事してた基がします。でも、これからはもしかしたら「夢(興味のある仕事)」にシフトするかもしれません。まだ、具体的なことは決めてないし、お金のこととか色々悩むんでしょうが、やってみたいことを追っても良いかなって思わせてくれたのは、スカロケとそこで流れている音楽に会えたから、です。本部長、秘書、スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m  あ、今の仕事のメリットは、シフト勤務なのでスペイン坂に遊びに行きやすいこと。デメリットは…男の職場なので、出会いは完全に期待出来ないことです(。・・。)

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-04-06 14:42

夢か安定か!安定!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。ぶっちゃけ最初仕事を選んだときは夢でも安定でも無かったと言うのが正直なところです。趣味を仕事にしてお金が稼げればいいや。という安易な気持ちが最初の理由でした。でもこの仕事をやっているうちに奥深さというものを知りもっとおいしいものを作りたいとか料理長を目指したいと言う夢へと変わっていきました。今は自分の料理をより多くのお客様に食べて頂き早くトップの位置に立つべく日々努力しています!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-04-06 14:42

ひま!

監獄はすることないー。

珍獣ガール

女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-06 14:39

今日の案件

大学を卒業してから六年間でおよそ7つの職業を経験しています 仕事を選ぶときに「安定」を意識したことは一度もないなと改めて気づきました いつも自分の年収がいくらなのかさっぱりわかりません そんな生活が許されてるのは、安定した実家の存在と、守るものが自分の身ひとつだけだからですよね でも、ついさっき、父の扶養から外れるから今持っている保険証が使えなくなった、と連絡があり、健康保険に入れる会社に入りたいと切実に思いました‥ 病院に行けない恐怖に、人生で初めて「安定」に憧れをもっています 

隣のシロヤギ

女性/38歳/大分県/派遣
2015-04-06 14:34

今日の案件で思い出したこと

心理学者マズローによると、人間の欲求は階層構造になっていて、下位の欲求を満たさないと上位の欲求に関心を持てない仕組みになっているらしいです。安定した社会的地位や収入などの欲求はその下位の欲求にあたり、それらが満たされると大きな夢などの上位の欲求が生まれるそうです。また、夢などの自己実現欲求はさらなる欲求に発展しますが、下位の欲求は満たされると次なる欲求に発展しないみたいです。つまり、大きな夢を持った人はいつまでも向上心を持つことができるけど、安定した収入だけを求めると、いざそれを獲得した時に無気力になりがちだということ。「大きな夢を持て」なんていうのはここからくるんですね。でもそれらは安定した下位の欲求あってこそでもあって…難しい。………若造が知ったようなこと書いて失礼しました。

アルミン酸

男性/34歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-04-06 14:33

夢か安定か、天秤の傾き

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
以前週末会議で読んで頂いた、あ、なっつんです。
音楽の夢を東京に置いて行き、嫁の妊娠で地元に帰る事を決意したんですが、いま絶賛就活中です。
子供の為にも安定を取る人生を選びましたが、やはり音楽をやりたいという衝動をゼロにする事はできそうもありません。
スケジュールが変わり、夏の終わりに地元に帰る事になりましたが、早速ライブハウスからお声をかけて頂き、週末ということで出る事にしました!
実際に子供が産まれたらまた考えも変わるでしょうが、一旦夢をゼロにする事はしないでおこうと思ってます。
でも、本部長に「心残りは全部東京に捨てていけ」と言って頂いた事で、色んなモヤモヤが晴れました。
両立は本当に大変だと思いますがやってみようと思います!

あ、なっつん

男性/45歳/東京都/その他
2015-04-06 14:31

夢か安定か案件

僕はやっぱり夢ですね。
安定した生活をして、結婚して子供いる友人を見ると、そんな生活もいいなぁとか思ってしまいますが、僕は飽き性なので平凡な生活は退屈に感じてしまいます。
もっと若い頃は夢を追いかけて希望に満ち溢れていたはずなのに。いつの間にか色んな言い訳して諦めて、気付けば平凡な生活を送っている現在ですが(泣)
ずっとバタバタしてた生活も落ち着いてきたので、またここから色々挑戦していきたいと思ってます。
どんな風に過ごしても人生は一度きりですからね!

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-04-06 14:23

安定の中に夢を見つける

おつかれさまです。
今日の案件ですが、自分はどちらかと言えば安定を選んでいると思います。
流れに乗って今の仕事を選んだので、やりたかったこととは違いますが、日々自分のやるべき仕事が貰えるので安心します。
その安定の中で、昨年の夏頃から、友人が主催しているいる舞台の手伝いをしています!
脚本や演出、小道具など表には出ない細々としたことから期間中の受付だったりなんですが、今の仕事で選ばなかった夢がそこにあると思っています。
今現在は次の公演に向けて物販になるかもしれない絵本の作り方を勉強しているところです!
これも自分にとっては選ばなかった夢です!
必ずしもどちらかを選んだからといって、片方を完全に失うわけではないと思います!

ロッキンベイビー

女性/34歳/東京都/会社員
2015-04-06 14:12

今日の案件

おつカレー様です。ちょっとひねくれた意見を。。。夢と安定を天秤にかけるのは嫌だなー。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-04-06 14:09

夢か安定か

夢追いかけたいよ!だけど勇気なくて安定選んだら、会社がぐらついてて毎日スリリングだよ!?

なったんパパ

男性/48歳/埼玉県/会社員
2015-04-06 14:08