社員掲示板

  • 表示件数

報われた案件

本部長、秘書お疲れ様です!
私の努力が報われた瞬間は、仕事現場のご近所さんにお疲れさんと言われた時です。
仕事柄、機械などの大きな音が出てしまうのでご近所さんに嫌がられる事も多々あります。初めは、あからさまに嫌がっていたご近所の方に毎朝笑顔で挨拶を続けていたら、2週間ほどたってから仕事終わりに「お疲れ様、大変だね!」と声をかけてもらいました!それからは朝も少し話をするようになってその方からもお仕事をいただきました!
やっぱり挨拶を続けていけば打ち解けてくれるんですね!

じゃんびーの

男性/36歳/東京都/自営・自由業
2015-06-30 17:50

褒めて欲しい

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

俺も褒めて欲しいですね…自営でボーナスもないし、かと言って給料がいいわけでもないし…嫁や社員には苦労を掛けっぱなしだけど、たまには俺も褒めてもらいたーい!
弱音をすいません(^^;;

孤独な妻子持ち 卓也

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-06-30 17:49

ぬくもり〜♪

本部長、ぬくもりわかります‼︎
夏でも汗だくになって布団を抱いたり、母親にドン引きされるほどぬくもり人生の必需品ですね。

バミューダ

男性/23歳/東京都/学生
2015-06-30 17:48

本当の努力

って誰も見てないところでするものだと思うようになったのは30近くになってからですね〜

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2015-06-30 17:47

結婚するための努力

しないとあかーん(*_*)西田さんの投稿見てまじまじと考えてしまいました。

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-06-30 17:46

努力かぁ

やってても、結果が出なきゃダメって言われると、それまでのプロセスや、はたまた個人のアイデンティティーを含めて、全部否定されてる感じがして、いたたまれない。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-06-30 17:46

努力が身を結んで、図太くなりました笑

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私の努力した事、それは『電話』です。
経理職なので、基本電話対応は業務の範囲内なんですが、私の会社は人数が少ないので、商品の発注はたまた電話営業の電話もやったりします。
今まで、内業しかやってこなかった私にとっては、会った事もない人に電話する事は本当に辛かったです。
入社当時は、断られたり怒られたりして、『営業で入ったわけじゃないのに何でこんな事言われなきゃいけないの?』と後ろ向きでしたが、4年かけて鍛えられましたね!もうどこに電話かけても受けても、どんと来いです(笑)プライベートでも電話対応完璧です!性格図太くなりました(笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-06-30 17:46

今日の案件

皆さんお疲れ様です。努力に関しては「努力って自己評価にしろ、他人の評価にしろ結果しか判断基準がない。だから努力する事に夢中になるよりお客様の為に一生懸命やって結果出して認めてもらった方が仕事が大好きになる。案件が片付いた後に振り返って自分の頑張りをちゃんと自分で褒めてあげりゃいいんだ。それからでも遅くないだろ。」と言われました。行き詰まった時、この言葉を思い出してまず「クライアントの為に」と言い聞かせて頑張っています。

おいしい紅茶

女性/34歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-06-30 17:46

頑張った甲斐がありました

高校生時代3年間努力した結果、右利きなのに左手でスネ夫を書けるようになりました。ありがとうございます。

ソーセージ太郎

男性/34歳/東京都/玉ねぎ
2015-06-30 17:46

努力

皆様お疲れ様です。 みなさんお仕事の話が多そうなので別の話。  努力したことは車の運転。別に僕は普通の人で運転手ではありませんが、だれを乗せても安心して乗っていられるように技術を磨きました。 ブレーキの「かっくん」を感じさせないブレーキコントロール。 遠心力が不快にならないようにする右左折時のアクセルコントロール。 発進時に搭乗者が感づくようにアクセルを踏む前のアクション。 とか。
結果的に、この努力は「運転うまい」ってことで女性関係にも結ぶわけです(笑)

老犬

男性/45歳/埼玉県/会社員
2015-06-30 17:46