社員掲示板
人見知り案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。人見知りなので初対面の方だと黙るか妙な間になりたくないので、出来るだけ喋り続けますね。それで幼馴染みに相手が話す間は必要と指摘されたこともあります。黙る方だと返事か必要なことしか話しませんね。トラブルを起こしたくないし、どんなことを話せばいいか分からないというのがあります。ただ美容院で10年以上同じ担当者や友人等長年の付き合いで心を開けば、話しやすいが難しいです。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2015-07-14 13:40
人見知り案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。人見知り案件、検査技師の業務に脳波検査があります。防音の個室で患者さんと二人きりで20分ぐらいかけて頭に電極を着けて検査していくのですが、話題がないとシーンとした防音の部屋で患者さんと自分の息づかいしか聞こえません。話すタイミングや話題が噛み合えば楽しいのですが、返答がない場合困ります。こんなとき、本部長どーしますか?
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-07-14 13:32
人見知り
お疲れ様です。
自分、物凄く人見知りです。
今日は掲示板見てて「あー、わかる!」という書き込みが多い多い(笑)
以前、とある方が「何か話さなきゃ!って頑張っちゃう系の人見知り」と言っていたの聞いて物凄く同意した覚えがあります。
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2015-07-14 13:29
人見知り以上ですね
一日で少し慣れたと思ったら、次会うときには怖くなってます。友人曰く「何回も同じ空間に長くいないとなつかない」。おかげで大学二年生。まだ心を許せる人は大学にはいません。
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-07-14 13:28
人見知り案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。人見知り案件ですが、役職が付くと、年に一回ですが、強制参加の役職者新年会があります。大学病院の役職者新年会ですので、理事の方々、教授やら、各種部長やら総勢200人規模の会です。8人テーブルもくじ引きで決めるため、回りは全く知らないお偉いさんばかり。人見知りの私は、ただひたすら食べて、飲んでを繰り返すしかなくなります。本部長、こんな私はどーしたら良いのでしょう。来年が不安です。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-07-14 13:20
人見知るところ
美容院、歯医者さん・・何年も通っているくせに、全然会話しません!ファーストコンタクトで自分のキャラを「清楚・おとないしい系」に設定したので、心を開くタイミングを逃しました(笑)楽しい会話をするキッカケのアドバイス下さい!
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-14 13:15
人見知り
ちょ~人見知りです(笑)仕事の時は、仕事の話をすれば良いので問題ありませんが。雑談で、自分を話の中心に持ってこられるとツライ。自分が話をしなくちゃいけないのがツライ。話を聞く方が得意なんです。それに親しくない人には、あまり個人的な事を話したくないです。でも、それでは信頼を得られないし。本当は「勘弁してくれ!」と思っています!\(^o^)/
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2015-07-14 13:11
本日の案件
この前、外国人に英語で話しかけられました。「どこかごはんを食べるところを教えて」ということを言っているのはわかったのですが、テンパってしまって、「I don't know(わかりません)と答えてしまいました…。相手からしたら冷たい人だと思われたかもしれません。次に話しかけられた時にはちゃんと答えられるように英語を勉強しようと思います!
ガリ
男性/28歳/東京都/学生
2015-07-14 13:10
マイナス思考が故の・・・
お疲れ様です。僕はもともとマイナス思考が故の人見知りな性格なので、特に初めてお会いするお客様とお食事に行くのが本当にダメです(笑)どんな話しをしたら良いのかと予習はするのですが、「世間話で攻めても大して世間のこと知らないし、流行りの健康診断の話しで攻めてみたら先方が現在病気だったら空気が読めない子になっちゃうし・・・」と「良い案」より「不安」ばかりが出てきてしまいます。でも、いざその場になれば「お酒」という魔法の力を借りてしまうので、なんだかんだその場をしのいじゃうんですよね(笑)ですが、我に返った時に「失礼なこと言ってなかったかな・・・」と不安になり、次にシラフでお会いする時に上手く話せなかったりすると、「コイツ、酒の力がないと話せないのか?」って思われているかも・・・と思うと、人に会うのが「もうやだぁー!」ってなっちゃいます(笑)結局、マイナス思考のせいで頭でっかちになってしまうのが原因だと分かってはいるのですが、この様なタイプの人見知りはどうすればよいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。m(._.)m
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-07-14 13:04