社員掲示板
台風ヤバイな
本部長、秘書、お疲れ様です。
雨の振り方がひどくなって来ましたが、今日は仕事休みなので、本部長と秘書に会いに、スペイン坂向かってます!
決して、SCANDAL目当てではありません。
本部長に会いに行きます!
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-07-16 15:49
SCANDAL案件
大阪に住んでた時にラジオで初めて曲を聴いて、何度か聴くうちになんとなく耳に残るなぁと思ったのがきっかけで好きになりました\(^o^)/
最初はどんな人が歌ってるのかも分からなかったんですが、調べたら可愛くてますます好きになりました!
生まれ変わったらリナちゃんのドラムになりたいです♡
本部長からのパワーはもういいので、SCANDALのみなさんからの関西弁でのパワーメッセージが欲しいです( ´ิ∀ ´ิ๑)
この想い届けぇぇぇ!!!\(*`∀´*)/
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-07-16 15:44
本日の案件「電話恐怖症時代」
自分が会社員の新人時代、重要任務が電話が鳴ったら直ぐに受け、メモをとり担当の先輩に取り次ぐことでした。しかし仕入れ先や得意先の多くが中京、京阪、東北に集中していてしかも年配の担当者が多く、なまっている上に早口で、電話をとっても内容どころか先方の社名すら聞き取れず、電話が鳴っても固まってとれなかったのを思い出します(>_<)今ではその地域の言葉でしたら大体の会話が聞き取れ、直ぐに近い言葉で返せるまでになりました。何事も経験しておけば役に立つものです。(役にたってるのか?)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-07-16 15:42
ゆとり世代
皆様お疲れ様です。他部署ですが23才の子がいます。いわゆるゆとり世代ですがこれだからゆとりは…みたいなことは特にないですね。ただ報連相の面で未熟さを感じます。ただ長い目でみまもってあげようとオジサン的には思ってます。
えろすぽわっふぁ
男性/44歳/東京都/病院職員
2015-07-16 15:42
本日の案件
みなさまお疲れ様です(*^_^*)
私は本来なら入社して三ヶ月ですが、2ヶ月働き辞めて今は違うお仕事してます(笑)
辞めずらかったけど、体調のこと。精神的な部分でも辞めたことは正解かなと思っています。
まだまだ新しい仕事には慣れませんが、マイペースにやっていこうと思っています♫
頑張っている、新入社員さんたち!
がんばれー!
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-07-16 15:21
入社して3ヶ月案件
本部長、秘書、そして社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、うちは今年、新卒採用はいませんでしたが、たまたま4月に入社した社員がいます。元々業界の経験があり、力を持ってましたが、それ故に、なかなか周りのアドバイスに耳を傾けてくれず、独力でなんでもやりたがっていました。すごく頑張ってるんですが、一人でやるには数字的に限界みたいな感じで苦しんでました。ただ、異動で今月同じ店舗になり、私と一緒に働くようになると、相談もしてくれるようになり、メキメキと売れ、ランキングも私と競るほどに。ちなみに私は七夕案件で投稿を読んでもらった時には、速報1位でしたが、現在4位に。巻き返して1位を狙いたいですが、その子にも上を取らせてあげたい。悩ましい所です。チームとしては望ましい状況なんですけどね。今日SCANDALがゲストですが、好きな歌のフレーズに『欲しいのは時代の1ページ、君が願えば花咲き誇る』とあります。まさに今月一緒に売りたくって時代の1ページを勝ち取りたいです!
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-07-16 15:12
これがジェネレーションギャップなのか?
本部長、秘書お疲れさまです。 この前、会社の同僚とカラオケに行ったら、新入社員の歌がうまくてびっくりしました。普段あまりしゃべらないアイツが、湘南の風のラップのとこベラベラに歌いこなしてて驚きました。
人は見かけによらないですねー。と同時に、軽くジェネレーションギャップというものを感じてしまいました。オレには歌えない。
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2015-07-16 15:11
新入社員案件
本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
我が職場の新入社員くん、未だに電話が取れません。
電話鳴ったら取った方がいいと思うよ?と他の社員が諭しても、「いや、まだ僕宛の電話とかないんで」と言っています。
私は、電話が鳴る前に着信ランプが点いた瞬間に取るように指導されて今もその癖が抜けないので、見ていて歯がゆいです。
えむダイパー
女性/35歳/千葉県/会社員
2015-07-16 15:10