社員掲示板
語り継がれる事件
皆さまお疲れさまです。以前の会社の出来事です。電話の子機が行方不明になりました。本社から来た社長にその事を告げると…「そんな事ないだろう」と、探し始めました。すると、「奥の方にあったじゃないかー。」しかし、目撃者が居たのです。社長がそっと子機を取り出したのを!!そうです。社長が間違えて持って帰っていたのでした。新入社員が入ると、かならず受け継がれている話です。(ノ゜ο゜)ノ
バナナナなっちゃん
女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-07-22 14:02
語り継がれる事件簿案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、今の会社に入社する時に、入社前に挨拶だけさせてもらうために、会議に呼ばれました。その時は、社外で会議室を借りてたのですが、まさか部屋を間違えてるとは思わず、別の会社の会議に気付かず15分ほど参加してしまいました。間違えて参加した会社の人達も、特に何も言って来なかったので、気が付いたのは、正しい方の会社からの『今どこ?』っていう電話でした。慌てて出たのですが、いまだに社外で会議をするたびに話題として上がってしまっています。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-07-22 14:01
今日の案件
社長を呼ぶ時「ねぇねぇ」と呼んでしまい「彼氏はあっちだぞ!」と軽く怒られた。
おいしい紅茶
女性/34歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-07-22 13:58
語り継がれる事件案件
皆様お疲れ様です。私と私の上司がエレベーターに相乗りすると、エレベーターは落下します。一度は熊本のホテルで2階まで上がった途端にガタンと止まり、一呼吸の後、すーっ、ガタン!と1階に落下しました。二度目は仙台のホテルで1階で乗って上に行こうとしたら、いきなり地下1階へ落下。ただ強運の二人は1階分以上落下していませんので、負傷しておりません。皆様、もしも乗りあわせてもご安心くださいませ。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-22 13:55
本日の案件〜ナベさんの乱〜
名前を出すとマズイので、ニックネームにしますが、私が以前働いていたお店に「ナベさん」という、どうにも使えないオジサンがいました。私は当時店長をしていたので、終業後、みんなを労う(ねぎらう)為にハンバーガーを振舞いました。今でも忘れません。ナベさんのオーダーは「チーズバーガーとコーラのセット」私は「テリヤキバーガーとお茶のセットとチーズバーガー」。それを別のスタッフに買いに行ってもらっている間、ナベさんの仕事上のミスが発覚。私がその処理をすることに。ナベさんは大汗。でも、これが終わればハンバーガーがあると思い、頑張りました。心身ともにドッと疲れましたが、私は買ってきてもらったチーズバーガーを頬張りながら、今あったことの顛末をスタッフに話していました。張本人のナベさんをふと見ると、ん?テリヤキバーガーを食べてる…?なんと!ナベさん、私のテリヤキバーガーを食べていたのです!ナベさんが頼んだのはチーズバーガー!「え!?何で!?」問いただしても、本人もわからない。ミスに動転したのでしょうか?結局私がチーズバーガー2個食べるハメに…。面白かったので許しましたけど。ちなみに、お茶も飲まれていました。これがナベさんの乱です。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-07-22 13:54
事件簿案件
暑いなかお疲れ様です。語り継がれる事件簿案件ですが、当事者は自分です。その日10時出勤だった自分は朝の時間余裕があったので、生ごみを出しに仕事に向かう妻と一緒に玄関を出ました。Tシャツ短パン ビーサン履きで。ゴミを捨てて、さて部屋に戻ろうかと玄関先で鍵を取り出そうとしたとき「…鍵がない」頭が真っ白になりました。そうですよね、一緒に出て妻の鍵で閉めたんですから…。財布もない、ケータイもない、あるのは短パンに奇跡的に入ってた60円だけ。とりあえず公衆電話から会社にTELして事情の説明するも、あまり理解してもらえずみるみるうちに60円は無くなり…。とりあえず不動産会社に駆け込み管理者呼んで開けていただけました。あれから6年たちましたが今でも会社の飲み会の話題になるいい話です(笑) …妻には内緒にしてますけどね♪ とりあえず同棲してる方は御用心!
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-07-22 13:54
事件はラジオで起こってるんじゃない!案件
本部長、秘書お疲れ様です。福岡の大雨は飽きました。
さて、案件ですが、前勤めていた会社で語り継がれる事件です。
それは、3連休明けに必ず一人出勤しなくなり、高い確率である仕事を辞める事件です。
実際、私がいた時も何人も辞めました。まさに怪奇現象。
自分が3連休中に体調をくずし、1日休みをもらって出勤した時、周りの社員から辞めたんじゃないの!?と言われたくらいです。
全くびっくりの事件です。
Aki
男性/39歳/福岡県/会社員
2015-07-22 13:47
語り継がれる事件案件
皆様お疲れ様です。ドイツ企業の日本法人を立ち上げた頃のお話です。ドイツ本社に新入社員の同僚と研修行ったときのことです。ドイツは大戦後も兵役義務があり、相部屋での宿泊に慣れていましたので、ひと部屋に二人での宿泊は当たり前でした。ところが、部屋にはいるとベッドが1つしか無い。ソファーも小さくて眠れるサイズではない、毛布も1枚しか無い・・・ 頭の中で何かが弾けてフロントへ、確かに予約した本社に責任があるのですが、関係者が居ないので、フロントに交渉しましたが、部屋が無い、近隣のホテルは満室、「ルームシェアはあっても、ベッドシェアはありえない」、私の怒りは頂点へ達していました。その様子を見ていた他国の同僚が香港担当の責任者に電話を掛けたらしく、彼から自分は友人の部屋に泊まるので、自分の部屋をFUJIに渡してくれと連絡が入り、一件落着しました。それ以降、私は世界で唯一、一人部屋を与えられるようになりました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-22 13:44
ピンクピンク事件!
いつもの配送に出てる時の事です。エレベーターから商品を卸し出口に立て掛け、台車もゴロゴロ、すると最初に立て掛けた細長ーい商品がバタン!!続けて、消火器がコロン!! なにか黄色い部品もコロコロ!んん?消火器???2秒後!《ブシューーーーッブシューーーー!!!!》「な、なんだこれは~( ; ゜Д゜)」なにやっても止まらない消火器(;´д`)(O.O;)(oo;)頭は真っ白になり茫然としてると!ようやくフシューーーーゥ!よかった止まったと思たら!辺り一面ピンクの世界に((((;゜Д゜))あとにも先にもあんなにピンクの世界は見ないだろうな(笑)その後も後処理も色々と大変で消火器……トラウマです!
笑う☆コーヒー
男性/47歳/東京都/仕事はトレーニングだ
2015-07-22 13:42