社員掲示板

  • 表示件数

案件

仕事中は涼みスポットはないのでひたすら耐えるのみです(~_~;)でも帰ったら、自分の部屋は涼みスポットです‼︎クーラーの風量MAX温度19℃位で寒いって言いながら布団に潜ってます‼︎

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2015-07-23 12:26

涼みスポット案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。タクシー運転手あるあるかも知れませんが、青山墓地ですね。車を停めて、少し窓をあけて、爽やかな風を浴びながら、お昼寝。あまりにも暑いときは、エアコン全開にしますが(笑)そして、墓地の角にある【かおたんラーメン】でお昼を食べるといった流れです。塩ベースにごま油風味で、揚げネギが効いていて、あっさりと透き通ったスープ。それを邪魔しない中太の麺。昔ながらラーメンって、たぶんこんな感じなんだろうなぁと思いながら、毎回、食べています。是非一度。皆様、行ってみてください。宣伝みたいですみません(笑)

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-07-23 12:26

涼み飯

山形の郷土料理『だし』をご存知でしょうか。家庭ごとに異なるのですが、胡瓜や茄子、ミョウガ・大葉等を細かく刻み、めんつゆ等で味付けします。オクラや納豆昆布等で粘りけをつけたりもします。これが美味いんです♪。食材の多くは身体を冷やす効果があり、何より季節の野菜を摂る事は気持ちの良いものです。ほかほかご飯にかけてかっ込むも善し、素麺や冷奴にもバッチリ合います。スーパーで出来合いのモノも売ってたりしますので是非お試しいただきたいです♪

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2015-07-23 12:25

涼みスポット案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。涼みスポットは我が職場、病院です。年間を通して26℃なので、「今日は36℃で暑かったんだよ~」って言われても年中一定なのでそんなことは分からず、羨ましいがられます。病院内にある緑色のロゴのメジャーコーヒー店で「ピーチインピーチフラペチーノ」を飲んでるとサイコーです。景色は患者さんと白衣の方々のしか見れませんけどね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-07-23 12:20

納涼

学生の僕は図書館と大学の教室ですね!でも冷房ガンガンの教室だとすこしキツイです…大学までの歩きは日陰に頼っております…

りんだるま

男性/28歳/千葉県/学生
2015-07-23 12:19

雨の日に限って

家に忘れ物をする

ぼうまんのういとう

男性/29歳/宮城県/学生
2015-07-23 12:17

暑さピーク案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れ様です。
今日も蒸し暑くて、皆さん体調崩してないですか?さて本日案件ですが、今学校空調の工事をしているのですが、教室は熱がこもり、湿度が高く、汗をが滝のように流れ、呼吸していても息苦しいです。そんな環境で唯一の涼しい癒しの場所が職員室☆職員室は元からエアコンが入っていて、先生に挨拶に行った時のドアを開け冷たい空気に包まれた時の昇天具合、たまらんです。職員室に来る口実を常に考えながら、働いているます。でも、自分が在学中も思っていたけど、先生達だけが涼しい思いをしているのはずるいな。
暑い日はまだまだ続くけど、子供達のためにもがんばろー٩(●˙▿˙●)۶

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-07-23 12:16

涼み

涼みスポットは縁側です!簾をかけて日陰をつくり、風鈴の音が響けば最高です!そして、涼み飯はスイカです!タオルを片手に果汁が垂れるのも気にせず、ガブリ!\(^o^)/日本の夏は、縁側でスイカ!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2015-07-23 12:11

本日の案件!

私の涼み飯は「野菜の冷やし煮物」です!トマト、玉ねぎ、パプリカ、ナス、かぼちゃ、ズッキーニを白だしで煮て、そのまま冷蔵庫へIN!!お好みで他の野菜を入れてもオッケーです(^^)夏バテで冷たい麺類を食べがちになっちゃいますが、この冷やし煮物もサッパリしてお勧めですよ(*^^*)

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2015-07-23 11:56

【本日の会議テーマ】「暑さのピーク案件 〜社会人を癒す涼みスポット&涼み飯〜」

7月23日は「大暑」と言い、1年で1番暑い時期に入っていく日だそうです。 ここからが本格的な夏の始まり!・・・社会人にとってはいつも仕事に加え、暑さという敵がプラスされる訳です。 今回はそんな暑さをのりきるための涼みスポット&涼み飯を教えて下さい! 例えば… 「営業車で少し離れた山まで行ってお弁当。涼しくて最高なんです」 「大きいビルに営業に行った時など、そういう所のロビーはエアコンがガンガンにきいててついつい長居してしまいます」 「お茶漬けに大量の氷入れて、流し込む!最高の涼み飯です」 などなど・・・みなさんの涼みスポット&涼み飯教えて下さい!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-07-23 11:54