社員掲示板
傷ついてありがとうって、
なかなか言えないですよ。
挫折が 本部長を 大きく成長させたんですね。
マヤアゲリ〜タ♪
女性/110歳/神奈川県/自営・自由業
2015-08-24 17:51
You Tube
見ましたけど、本部長、ちょっとって...感じですね~(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-08-24 17:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、結論から言うと生きていくためだと思います。時代は遡り、物々交換なんかをして、食べ物や衣服を得ていた時代があると思います。その中で交換をスムーズに行い、不毛な争いを避けるために"お金"が生まれたと思います。そもそも、"狩りをする"ということ自体、時間やエネルギーを費やし、その対価として別のものやお金を得ていたと考えられます。つまり、生きていく(飲み食いする)のにはお金を必要とするわけです。…ニュアンス伝わりますかね?(笑)時代は変わって、働き方は多種多様化していますが、根底としてあるのは生きていくためだと思います。
だるびーん
男性/36歳/兵庫県/車用エンジンユニット開発(電気)
2015-08-24 17:50
本日の案件。
本部長、秘書お疲れ様です。久々の投稿です。
本日の案件ですが、自分には正直分かりません。というのも以前に働いていた職場で経験が浅いにも関わらず、先輩が抜けたことで責任のある立場に立たされ、後輩の指導もしなければならなくなり、精神的に追い込まれました。
今は職場を辞めてフリーターなんですが、この経験をバネに仕事を探そうと思います!頑張ります!
フロム・うちなー
男性/32歳/沖縄県/アルバイト
2015-08-24 17:49
なぜ働くのか、案件。
皆さまお疲れ様です!久々に投稿します。。私が働く理由。社会的責任を果たすためです。体調を崩して一時期家に籠っていた時、家族としか話さない毎日は、すごく守られていたけれど、ふと孤独を感じるというか、自分の存在意義を見失うことがありました。今は再び外で役割を得たことで、大したことはできてないにせよ、生き甲斐を感じます。
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2015-08-24 17:48