社員掲示板
案件
独身貴族の赤ヒゲです(゚ー゚)
結婚に対して恐怖というものは感じませんが、僕は一人の時間が無いと生きていけないので、一緒に暮らすことに不安を感じます。
それに、今の自分の現状に満足していないのに他人を幸せにできるのか?とも思います。
結婚したら食いっぱぐれるわけにはいかないので、たとえ自分のやりたいことがあったとしても、優先すべきは「安定」。
その責任と重圧に押し潰されそうな生活に耐えられるか不安でなりません。
そんなわけで今現在、結婚に対してあまり具体的なイメージができない状態です。
でもそのイメージできない一番の理由は「相手がいないから」だと思います(笑)
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-08-25 14:01
皆さんお疲れさまです。
YouTubeにて、チームナックスの番組で「戸○さんが何故結婚しないのか?」をテーマに、他のメンバーが結婚するきっかけを話している動画を観ていたら、私も○次さんと同じように結婚出来ないなぁと思いました。
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2015-08-25 13:59
結婚の不安と恐怖、今日の案件‼️
毎度、期待に添える投稿が出来ない〜!だって案件が幼稚過ぎる!まー若い人向けなので、ピッタリという事になるのでしょうね〜!(笑)不安、恐怖???人生に不安と恐怖はつきものです!当たり前の事!一生そうですよ〜!何一つ、不安と恐怖の無い人生なんてありませんよ〜!周りを見て学習するのも、1つの方法です!あえて書かせて頂います!結婚出来てる人、出来て無い人!よーく眺めて見て下さい!必ず何かが違うはずです!人生一生勉強です!ステップアップしていかなければなりません!結婚はその重要なチャンスの1つですよ〜!相手の状況を自分の事の様に自然に感じられる人と出逢える事、心よりお祈り致しております(o^^o)
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-08-25 13:59
結婚は謎ですね。
皆様お疲れ様です。
結婚ってなんでしょうね。
安心や不安、幸せや恐怖を感じたり、まるで鏡のようですよね。
自分が不安なら不安、自分が幸せなら幸せ?相手があることなので、横を見れば少しは気持ちが変わるのかな?
自分を見つめると、辛いことばかりになってしまうから、相手に見つめてもらうために結婚するのかもしれないですね。
いいか悪いかは自分と相手次第ですよね・・・・やっぱり、結婚は謎です。
童話作家さん
男性/56歳/東京都/夢追い人
2015-08-25 13:59
【本日の会議テーマ】「悩める社会人白書2日目案件 〜あなたが抱える結婚の不安と恐怖〜」
今週のスカイロケットカンパニーはスペシャルウィーク! 働く皆さんの抱える悩みについて会議を行う「悩める社会人白書」を開催! 2日目にお送りするテーマは…「結婚」 みなさんは「結婚」に対して、ビビっている「恐怖」・ビクビクしている「不安」はありますか? どんな些細な意見でも構いません!みなさんの意見をお聞かせください! 例えば… 「何と言ってもお金が不安です…!家族を養うってどのくらいお金がかかるのか見当もつきません!」 「相手の親御さんとうまくやっていけるか不安です…!もし嫌われたらと思うと恐ろしいです…!」 「そもそも同棲すらした事ないのに…共同生活できるか不安です…!」 などなど、皆さんの思いをどしどし書き込んで下さい! 独身の方はもちろん、既婚者の方々も実体験を経てのご意見をお待ちしております! もちろん、不安や恐怖は一つだけじゃないという人もいるはず! 掲示板へは、思いつく限り何度書き込んでもOKです!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-08-25 13:48
結婚。。。
彼のイビキがうるさすぎて、もし将来一緒に暮らす日が来たら慢性的な睡眠不足になるんじゃないかと不安になります((((;゜Д゜)))耳栓もダメ、鼻に貼るテープもダメ、横向きに寝かせてもダメ。いつもシーンとした部屋で一人静かに寝ているので、音が尚更気になるんです。あー、難しい!!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-08-25 13:42
結婚案件
皆様お疲れ様です。
先日帰省した際、地元の友達の結婚報告やそろそろしそうという話を聞いたり、よく行くバーでもマスターから「この人はどう?」と冗談で進められるのが続いたりとあったので、私もそういう年齢になったのかー。とか考えてました。
ちなみに当の本人はお相手もいないのでいまだにいつか出来ればなぐらいののんびり加減なんですが。(苦笑)
そろそろ危機感持たなきゃいけないのかなー。
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2015-08-25 13:41
結婚不安案件
結婚だけじゃなく
仕事や私生活でも、
不安がないにこしたことはないが
何も無いのは
つまらないと思います。
難が無ければ、無難だがつまらない。
難が有るから、有難い!
不安や悩みと向き合って
有難いと思って乗り越えていきましょう!
そう自分に言い聞かせ
日々の様々な出来事を
愉しんでますよ~
あ、今日から遅めの夏休みいただきます♪(笑)
エンセイ(燕青)
男性/59歳/千葉県/会社員
2015-08-25 13:40