社員掲示板
先輩の影響案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。会社の先輩がサバゲー好きなので、よく写真とか見せてくれます。それが影響してか今年の夏の頭についにサバゲー参加しました!あのどこから狙われてるかわからないスリル感、銃の重み、撃たれたときの痛み。普通では味わえない非日常、すごく楽しかったです♪最近はシフトを合わせるのが難しいですが、おそらく来月また行くと思います!今度は何人撃ち倒せるかな(笑)
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-09-08 16:26
先輩の影響案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私が先輩から受けた影響は、仕事絡みの飲み会の後に1人で飲み直すことです。前の会社で可愛がってくれた先輩は、会社の飲み会の後に1人で飲み直す人でした。「仕事のお酒ではどんなに飲んでも酔えないからさー。」というのがその理由でした。お酒大好きな私もある日真似してみたところ、確かに1人で飲み直すと心地良く酔いが回り、気を使って飲んでいた時間が癒されるような気がしました。それ以来、私も仕事絡みの飲み会の後に1人で飲み直すことが習慣になっています。仕事絡みのお酒は中々酔えませんからね。お酒は好きとしては、大事な時間です。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-09-08 16:25
うけてます\(^o^)/食事。
やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
「美容食品」影響受けてます
仕事柄不規則な時間の過ごし方の為、食事時間も深夜だったり食べなかったりとバラバラ。
職場の上司(女王様)は長年経験しているからか、食事にコラーゲンの粉末を入れたりスムージーを一食置き換えたりとしてます。おかげかスタイルはめちゃくちゃ良く、肌もつやつや。
そんな先輩を見習って私も彼女の後追いするように、スムージーにしたり酵素を飲んだりしてます。
あからさまなマネは嫌がるのでコッソリ真似してます!!
おかげで体調は良くなってきている気がしまーす!笑
最近は、チアシードがお気に入りみたいなので私も今日帰りに買って帰ります\(^o^)/
まいこはん。
女性/37歳/東京都/会社員
2015-09-08 16:25
先輩から影響受けた案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。今日の案件ですが、ズバリ『ワイシャツ』です。前の職場で憧れてたオサレな先輩は、いつもクレリックのワイシャツを着てました。なので、私も真似してそれからは、ずっとクレリックのシャツを買って着ています。ちょっと前の放送の時の話の事になりますが、私もB地区の突起を最近気にするようになり、深いV字のシャツを着るようにしています。そうすれば、ノータイでもシャツが見えませんよー。なんかのサイトのアンケートで、夏の女性が嫌がるファッションで、透けB地区が上位でしたので気にするようになってしまいました。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-09-08 16:24
先輩の影響案件
「後輩には腹一杯食わせろ」と教わりました。若い頃は給料が安いし、いつもお腹を空かせているので、月イチくらいで先輩がご飯を食べさせてくれました。焼肉屋に連れていってもらったり、先輩のアパートですき焼きパーティーしたり、決して安くは無かったと思いますが、いつもお腹一杯にさせてくれました。その教えを守り、後輩と一緒に満腹になるまで食べていたので、今ではお腹が見苦しく出っ張ってしまいましたが、今思うとその先輩もポッチャリでした。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2015-09-08 16:23
これ始めました!案件
やしろ本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ヒゲを生やしたことですかね。
内向的な性格で、いじられることも多かったのですが、ヒゲ生やしてからはなんとなく会社内外で人当たりが変わった感じがしました。いい方向で。性格は変わんないんですけどね、不思議。
koujin
男性/49歳/東京都/会社員
2015-09-08 16:22
先輩素敵です!
私は就職活動中の学生なので、アルバイト先の先輩に影響を受けた案件を。それは、ちょっとした手助けを、本人に言わずスマートにこなすこと!テーブルスタンバイやお皿の整理など、ちょっとしたことを、自分がちょっと手が空いた時に、誰に言うでもなく片付けて何でもないような顔をする。同じ職場なのだから助け合うのは当然かもしれませんが、その「さりげなさ」をスマートに実践する先輩に憧れます!!
じょばんに
女性/31歳/香川県/学生
2015-09-08 16:18
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。先輩に影響された事?ん〜疲れたら会社裏の自販機でリアルゴールドを買って飲む事(笑)高確率で自販機前で出くわす先輩、お互い目と目で「あなたもお疲れね」っと会話を交わす・・懐かしい日々( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
ぷりっつ
女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-09-08 16:12
先輩から影響を受けた案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、私は接客業が長く経験し、営業に転職しました。基本お客様に接するのは同じなのでそれなりに経験を活かせるかな、と思ってましたが、思ってる以上に別物で最初はなかなかうまくいきませんでした。お客様に満足してもらいたいと思い、親切さ8:フレンドリーさ2くらいの感じでしたが、先輩からはそれを5:5くらいにしろ、と言われて、スタイルを見直すようになりました。そうすることによって、より自分の中で接客の幅も広がり、いろいろと使い分けていけるようになり、今ではその割合を自分でお客様によってコントロールできるまでになりました。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-09-08 16:10
先輩から教わったこと!
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の先輩から教わったこと!それは、義理と人情だけは忘れるな!です。どんな人にでも、お世話になったら、義理を仇で返すのではなく、きちんと筋を通して、義理を返しなさいと。そして、暖かい心を持ち、人に接する。困ったり、悩んでる人が居たら、いつでも助ける、つまり、人情を持ちなさいと教えてもらいました。古いですが、分かり易く言うと、フーテンの寅さんなんですが、その先輩の言葉は、今でも自分の社会に対する、基本となってます。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-09-08 16:08